スポンサーリンク
大阪大学 大学院医学系研究科外科学講座消化器外科学 | 論文
- 膵液胆道逆流に対する研究(胆嚢摘出術施行例を中心に)
- 開腹胆摘術後に黄疸にて発症した胆嚢管癌の1例
- VS-5-6 腹腔鏡補助下幽門側胃切除を新規導入するための標準手術(ビデオシンポジウム5 内視鏡外科手術の標準化を目指して(胃),第64回日本消化器外科学会総会)
- 肝臓
- P-2-697 二酸化炭素送気術中上部消化管内視鏡の実用性に関する検討(腹腔鏡,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-1-36 食道癌手術症例における血清p53抗体測定の臨床的意義の検討(食道 診断,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-1-8 網羅的遺伝子発現解析からみた食道癌と癌間質の関係(食道 基礎,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- SY-2-7 腹膜播種を伴う胃癌に対する集学的治療と手術適応について(シンポジウム2 新規抗癌剤の出現による胃癌手術の位置付け,第64回日本消化器外科学会総会)
- PD-13-3 胸部食道癌に対する外科治療を中心とした治療戦略(食道癌手術における最良の補助療法とは-現状と今後の展望について,パネルディスカッション,第110回日本外科学会定期学術集会)
- RS-222 浸潤性膵癌における臨床病理学的な予後関連因子についての検討(要望演題12-1 浸潤性膵管癌の長期生存例,短期再発例の特徴1,第63回日本消化器外科学会総会)
- V-1-65 膵頭十二指腸切除術後の膵機能温存と胃排出遅延を防ぐための再建術式の工夫(膵1 PPPD,一般演題(ビデオ),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- DP-003-7 ヒト全遺伝子型DNAチップと遺伝子ネットワーク解析を用いた肝細胞癌の発育・進展に関連する遺伝子群の検索(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 移植医の立場から
- 新時代の癌治療の展望 (特集 固形癌の最新治療--癌治療への新たな取り組み)
- 内視鏡手術システムにおけるトレーサビリティの確立
- グリシン経口投与の肝虚血再灌流障害抑制作用に関する検討
- 94 長期経過中に特異な形態の直腸癌を併発したCrohn病の1手術例(大腸-3(IBD))
- 腹腔内操作における縫合糸の選択--多施設共同SSIサーベイランス結果より (特集 縫合糸と感染)
- RS-77 多施設共同手術部位感染サーベイランスによる予防的抗菌薬投与期間に関する検討(要望演題4-5 消化器外科とSSI対策5,第63回日本消化器外科学会総会)
- DP-028-2 結腸切除術の予防的抗生物質投与の必要性に関する多施設共同無作為化第II相試験(第108回日本外科学会定期学術集会)
スポンサーリンク