スポンサーリンク
大阪大学歯学部口腔外科第一講座 | 論文
- 耳下腺に発生した基底細胞腺腫の1例
- 癌化学療法施行前後で分離培養した頭頸部扁平上皮癌細胞の抗癌剤感受性
- 唇顎口蓋裂を伴った第1,第2鰓弓症候群の1例
- 上顎骨中心性に発生した多形性腺腫の1例
- 下顎骨の広範囲な歯原性角化嚢胞に対する腸骨海綿骨移植術の適用
- 1歳8か月の幼児に発生した歯原性角化嚢胞の1例
- 当科における顎顔面補綴症例の検討
- 植皮裏装を行った腹直筋皮弁による頬部再建例
- 新しい診断基準との比較をまじえた顎関節症患者3269例の臨床統計的検討
- 当科における高齢者の顎関節症患者の臨床統計
- 腺様嚢胞癌の細胞特性:特に浸潤機構
- 口腔扁平上皮癌患者の栄養学的評価 : 術前化学療法(POMP療法)を施行した症例の検討
- 耳下腺に発生した基底細胞腺腫の1例
- 22.近畿大学医学部附属病院歯科口腔外科開設後5年間の臨床統計
- 眼窩底を侵襲し, 眼症状を伴った術後性上顎嚢胞の1例
- 全身皮下に多発性転移をきたした舌扁平上皮癌の1症例
- 「含み方式」による水溶性Guaiazuleneの炎症性口腔粘膜疾患に対する臨床効果
- 広範なfacial fibrous dysplasiaの1症例
- 上顎骨に生じた好酸球肉芽腫の1例
- Clinical study on concentration of cefazolin(CEZ) in maxillary bone tissue.