スポンサーリンク
大阪大学歯学部口腔外科学教室 | 論文
- 歯科用X線CTの顎裂形態と骨移植術後の骨架橋形成評価への応用
- 口腔扁平上皮癌患者の栄養学的評価 : 術前化学療法(POMP療法)を施行した症例の検討
- 当科外来にみられる吃音児の実態と指導について(難聴言語障害児部門,個人発表,日本特殊教育学会第五回大会発表抄録)
- 舌癌切除後の口腔機能に関する臨床的検討
- 耳下腺に発生した基底細胞腺腫の1例
- Rous肉腫のフェノール抽出物中のインターフェロン産生物質
- 上顎腫瘍摘出後における顎補綴とその発音回復状態について
- 頭頸部病変の病理診断における針生検の有効性
- 13-19歳の関節突起骨折の治療評価
- 22.近畿大学医学部附属病院歯科口腔外科開設後5年間の臨床統計
- 口蓋再形成術後の言語評価
- 舌筋の線維束性攣縮により椎骨動脈瘤が発見された片側性舌下神経麻痺の1例
- 1歳児の下顎骨に生じた小円形細胞腫瘍の1例
- 非接触型三次元形状計測装置を用いた下顎後方移動術による顔面軟組織の三次元的形状変化の解析
- 腺様嚢胞癌の造腫瘍性および転移関連遺伝子の網羅的解析
- 口腔癌の分子標的治療を目指して
- マウス唾液腺の分枝形成における肝細胞増殖因子(HGF)の関与
- 口蓋裂患児の鼻咽腔閉鎖不全に対する Repushback 法の治療効果の検討
- 口腔科学研究を通して医学の発展を目指す
- 口蓋形成時と鼻咽腔閉鎖機能評価時における鼻咽腔形態と鼻咽腔閉鎖機能との関係について