スポンサーリンク
大阪大学大学院歯学研究科 統合機能口腔科学専攻 顎口腔機能再建学講座 | 論文
- 摂食・嚥下障害ならびに構音障害に対する口腔内補助装置の適用に関するデータベースの構築
- ファイバーポストの形状が引抜抗力および支台歯応力分布に及ぼす影響
- 舌圧センサシートを用いたパーキンソン病患者の嚥下機能定量評価
- 舌圧センサシートを用いた健常有歯顎者の嚥下時舌圧測定 : 若年者と高齢者間の比較
- 舌圧センサシートを用いた健常有歯顎者における嚥下時舌圧の測定(第38回学術大会)
- 8.舌圧センサシートを用いた健常有歯顎者における嚥下時舌圧の測定
- P-78 マイクロフォーカスX線CTを用いたオールセラミッククラウンの3次元評価方法(臨床応用,一般講演(ポスター発表),第47回日本歯科理工学会学術講演会・総会)
- P-75 ニューラルネットワークを用いた顎運動測定システムの開発 : 第2報 咀嚼運動の測定(臨床応用,一般講演(ポスター発表),第47回日本歯科理工学会学術講演会・総会)
- A-35 電子ビームを用いた歯科用金属の表面改質(第5報) : 金銀パラジウム合金における結晶構造変化(器械・技術2,一般講演(口頭発表),第47回日本歯科理工学会学術講演会・総会)
- 歯科医院における有床義歯装着者の咀嚼能率に影響を及ぼす要因
- 都市部一般住民における口腔健康と耐糖能との関係 : 吹田研究
- 一般歯科医院における患者の咀嚼能率に影響を及ぼす要因
- 歯科診療室における検査用グミゼリーを用いた咀嚼能率測定法の実態
- 新しい咀嚼能率検査法の自動測定化に向けた開発
- 検査用グミゼリーを用いた咀嚼能率検査法
- 天然由来の色素含有グミゼリーを用いた咀嚼能率検査法の開発
- 検査用グミゼリーを用いた咀嚼能率検査法の改良
- Ihhにより誘導される骨芽細胞分化過程における転写因子Gliファミリーの役割
- 高齢者の咀嚼能率と口腔関連QOLとの関係
- ラット大脳皮質味覚野における情報処理の特異性