スポンサーリンク
大阪大学大学院歯学研究科口腔分子感染制御学講座(歯科保存学教室) | 論文
- 各種プラーク細菌が形成する単一バイオフィルムに対するEr. YAGレーザーの影響
- 感染根管由来細菌のガッタパーチャポイントに対するバイオフィルム形成能
- 2S3-PM1 バイオフィルムとしてのデンタルプラーク
- レーポーター遺伝子法によるレジン材料のエストロゲン様活性の検討
- フッ化ジアミンシリケートの象牙細管封鎖効果の持続性およびアパタイト誘導能の評価
- フッ化ジアミンシリケートによる象牙質知覚過敏症の治療法 : 象牙細管封鎖効果の評価
- ヒト感染根管の根尖部に認められた細菌の免疫組織学的解析
- 16S rRNA 遺伝子解析を用いた難治性根尖性歯周疾患における根尖孔外バイオフィルム構成細菌の同定
- バイオフィルム形成におけるPorphyromonas gingivalisのputative glycosyltransferase geneの解析
- 審美歯科治療における歯の寿命を考えた処置
- 臼歯審美修復における辺縁劣化の臨床的意義
- 修復のエビデンスを活用する(根拠に基づく歯科医療-修復、エンド、歯周治療-)
- 齲蝕歯質の客観的評価法に関する研究 : 停止性齲蝕の客観的色彩評価
- 根管清掃剤がレジンセメントの根管象牙質への接着に及ぼす影響
- う窩の開拡量とう蝕歯質までの距離がダイアグノデントによる診断結果に及ぼす影響
- C-23-9 : 20 Porphyromonas gingivalisバイオフィルムに対する化学療法剤の抗菌効果
- 根尖性歯周炎の難治化・慢性化に伴う細菌バイオフィルムの関与
- B-5-9 : 40 ヒトの歯周ポケット底部におけるバイオフィルム形成細菌の検索
- P-8 Porphyromonas gingivalisバイオフィルムモデルに対する超音波電動歯ブラシの作用に関する微細形態学的検索
- Prevention of demineralization of root surface by resin coating