スポンサーリンク
大阪大学大学院工学研究科電子情報エネルギー工学専攻 | 論文
- B-5-29 受信ビームフォーミング併用ZF-DPCによるMIMO-BC伝送(B-5.無線通信システムA(移動通信),一般セッション)
- B-5-63 マルチユーザMIMOにおける制御情報伝送に関する検討(B-5.無線通信システムA(移動通信),一般セッション)
- B-5-62 THP方式を用いたマルチユーザMIMOプロトタイプの開発(B-5.無線通信システムA(移動通信),一般セッション)
- PN符号パルス圧縮とビームフォーミング技術を用いた超音波立体視センサ(超音波)
- A-16-8 立体映像を用いた協調作業における対面型と分散型の比較(A-16.マルチメディア・仮想環境基礎,一般セッション)
- C-12-44 ダブルチューニング低電圧SOI-CMOS LC電圧制御発振器
- LNA不要な低消費電力TVチューナIC用RFフロントエンドの設計
- ケルビン法を用いたガスセンサ・アレイ用読み出し回路の設計
- C-12-24 無線通信用CMOSアナログ集積回路の低電圧化技術の開発(C-12.集積回路C(アナログ),一般講演)
- 1V電源動作・低フリッカノイズCMOSフィルタ
- 広帯域VCOを用いたCDRの検討(アナログ・デジアナ・センサ,通信用LSI)
- 帯域可変G_m-Cフィルタのチューニング技術に関する検討
- C-12-13 VCO制御電圧修正回路を用いたCDR回路の検討(C-12.集積回路B(ディジタル),一般講演)
- TV受信システム用ワイドバンドチューニングVCOの設計(LSIシステムの実装・モジュール化・インタフェース技術,テスト技術,一般)
- Adaptive Bias回路を用いたスイッチトキャパシタ回路用省電力演算増幅器(アナログ回路技術ショートノート-アナログ回路技術の創造と伝承を目指して-)
- C-12-24 可変バイアス回路を用いた擬似差動LNAの検討(C-12.集積回路C(アナログ),一般講演)
- C-12-10 Adaptive Biasingを用いた低電源電圧・省電力オペアンプ(C-12.集積回路C(アナログ),一般講演)
- FD-SOI CMOSデバイスを用いた低電圧動作低雑音増幅器の設計
- 雑音と線形性を考慮したCMOS低雑音増幅器の設計手法に関する検討
- FD-SOI MOSFETの高周波小信号特性の高精度モデリング(半導体Si及び関連材料・評価)
スポンサーリンク