スポンサーリンク
大阪大学大学院工学研究科環境・エネルギー工学専攻 | 論文
- 40378 近畿圏を対象とした人工排熱全体像の把握および都市熱環境への影響評価(エネルギー・人口排熱,環境工学I)
- 4051 近畿圏を対象とした人工排熱データベースの作成および都市熱環境に対する影響評価(環境工学)
- 40492 夏季の気温上昇が地域の上水消費量に及ぼす影響(地域の微気象,環境工学I)
- 40322 1次元気象場計算モデルを用いた各種ヒートアイランド緩和対策技術の性能評価に関する研究(メソスケール,環境工学I)
- 4087 1次元気象場計算モデルを用いた各種ヒートアイランド緩和対策技術の性能評価に関する研究(環境工学)
- 4098 夏季の気温上昇が地域の上水消費量に及ぼす影響(環境工学)
- 40321 ヒートアイランド現象の対策目標に関する一考察(メソスケール数値計算,環境工学I)
- 40251 電力消費に関する気温感応度の地域特性に関する研究(都市のエネルギー消費,環境工学I)
- 4062 夏季の気温上昇が地域の電力消費量に及ぼす影響(環境工学)
- 海洋原油汚染の浄化過程における生態毒性の変化
- 人工景観水路における冷却用水の再生
- 温度むらを有する地表面近傍の移動現象に関する水槽模型実験
- 実走行車からのベンゼン排出量の測定と沿道高濃度地点のスクリーニング
- 3D1300 大気汚染高濃度交差点のスクリーニング評価手法(2手法-5シミュレーション,一般研究発表)
- 3C1434 浮遊アスベスト繊維の自動計数 : 結合強度の検討(5物質-4繊維状物質,一般研究発表)
- 3F1116 車載型サンプリング装置によるBTEX排出係数推定と沿道濃度スクリーニング(1空間-2道路沿道,一般研究発表)
- 2E1104 越境大気汚染が近畿圏の酸性霧に及ぼす影響(5物質-3酸性雨,一般研究発表)
- ヒートアイランドと冷凍空調システム
- 436 大気質モデル(MM5/CMAQ)を用いた平日/休日間の排出量変化とオゾン濃度の関係(環境数値シミュレーション,環境保全型エネルギー技術)
- 地域冷暖房の個別熱源システムに対する省エネルギー性の検証 : コージェネレーションシステムを利用した吸収ボイラ方式システムのシミュレーション評価
スポンサーリンク