スポンサーリンク
大阪大学大学院工学研究科機械工学科 | 論文
- 自己相関ロックイン赤外線サーモグラフィ法による鋼床版デッキ貫通型疲労き裂の検出
- 赤外線サーモグラフィによる温度計測に基づくコンクリートのはく離深さ評価
- 赤外線サーモグラフィによる非破壊評価特別研究委員会活動報告
- 逆解析手法を用いたパッシブ赤外線サーモグラフィによるコンクリートのはく離深さ同定に関する研究
- 「エネルギー貯槽特集号」にあたって
- 赤外線サーモグラフィによる橋梁の非破壊試験技術
- 赤外線サーモグラフィによる非破壊試験・評価の動向 : 特集号刊行にあたって
- 716 熱弾性応力測定法に基づく応力拡大係数評価(OS7-4 非破壊評価と構造モニタリング)
- 206 テラヘルツ電磁波計測に基づく機械材料の非破壊評価(GS-3 計測・検査(2))
- 712 赤外線分光計測に基づく漏出ガスの検知の基礎的検討(OS7-3 非破壊評価と構造モニタリング)
- サーモグラフィによる非破壊試験の活動報告と今後の展望
- 229 パッシブ赤外線サーモグラフィ法によるコンクリートのはく離深さ同定に対する逆解析手法の適用性(GS-3 計測・検査(4))
- 227 道路鋼床版の疲労き裂に対する自己相関ロックイン赤外線サーモグラフィ適用限界の検討(GS-3 計測・検査(4))
- 230 自己相関ロックインサーモグラフィ法による道路鋼床版の疲労き裂計測 : 車両の走行速度・位置がき裂検出性に及ぼす影響の検討(GS-3 計測・検査(4))
- 228 自己相関ロックイン赤外線サーモグラフィ法に基づくCFRP複合材料の層間はく離損傷検出(GS-3 計測・検査(4))
- フーリエ級数係数を用いたパッシブ赤外線サーモグラフィによるコンクリートのはく離深さ評価
- 306 テラヘルツ電磁波による塗装膜および素地鋼板の劣化検出(非破壊検査,破壊の発生・進展とその解析・評価・計測,オーガナイスドセッション7)
- 赤外線サーモグラフィ法による建築物外壁タイルはく離検出における反射ノイズ低減
- 赤外線サーモグラフィによるコンクリートのはく離欠陥の3次元形状評価
- 307 熱弾性応力測定による応力拡大係数の評価(非破壊検査,破壊の発生・進展とその解析・評価・計測,オーガナイスドセッション7)