スポンサーリンク
大阪大学大学院工学研究科機械システム工学専攻 | 論文
- 金属材料の疲労寿命予測法(寿命を予測する)
- 2314 高強度鋼の二段変動荷重下における超長寿命疲労特性と内部き裂進展挙動(S07-3 疲労強度,S07 構造材料の疲労強度とき裂進展問題)
- 815 絶縁皮膜層を有する軟磁性粉末冶金合金における疲労特性の密度依存性(GS-3 疲労強度)
- 818 高強度鋼の二段変動荷重下における超長寿命疲労特性と内部き裂進展挙動(GS-3・4 疲労き裂進展(1))
- 伸線強加工高強度鋼の疲労強度特性に及ぼす非拡散性水素の影響
- 3541 超微細粒粉末冶金アルミニウム合金の中高温環境下の疲労強度特性(S12-1 微細粒および結晶粒径の影響,S12 先進性金属材料の疲労特性と組織)
- 3505 伸線強加工高強度鋼の疲労強度特性に及ぼす水素吸蔵状態の影響(S20-2 水素チャージ材の強度特性,S20 材料強度特性に及ぼす水素の影響)
- 610 SiN薄膜マイクロエレメントの強度特性と寸法効果(OS10(2) 拡大する実験力学・新領域への拡大)
- 525 疲労き裂進展屈曲挙動のAFMその場観察と結晶方位解析に基づく検討(OS3(2) 疲労き裂進展)
- Development of Fatigue Testing System for in-situ Observation by an Atomic Force Microscope and Small Fatigue Crack Growth Behavior in α-Brass(JSME Medal for Outstanding Paper in 2004)
- 超微細結晶粒P/Mアルミニウム合金の中高温域における微小疲労き裂発生および初期進展挙動
- 322 疲労き裂進展屈曲機構の結晶方位解析に基づく検討(疲労の検出・評価・抑止II,疲労における機構と評価,オーガナイズドセッション1)
- 超微細粒P/Mアルミニウム合金の疲労き裂進展特性に及ぼす塑性予加工の影響
- 1110 高強度鋼の疲労特性に及ぼす水素吸蔵状態の影響(GS-3,4 材料の疲労)
- 720 SiN薄膜微小機械要素のヤング率測定と強度評価(GS-3 弾性係数測定)
- 715 銀デコレーション法による炭素鋼と高強度鋼の水素局在化分布の可視化(GS-3 材料力学における計測技術)
- AFMその場観察と結晶方位解析によるα黄銅における微小疲労き裂進展屈曲機構の解明(疲労)
- P12 3%ケイ素鋼板の疲労き裂進展屈曲挙動のAFM観察とき裂先端近傍すべり量計測(疲労,ポスター講演3)
- 1345 高強度鋼における2段繰返し変動荷重下の超長寿命疲労特性(S22-1 高強度鋼,S22 ギガサイクル疲労)
- 超微細結晶粒P/Mアルミニウム合金の2段繰返し変動下における疲労き裂進展特性