スポンサーリンク
大阪大学大学院工学研究科博士前期課程 | 論文
- 2007 鉄筋コンクリートの軸圧縮破壊メカニズムに関する数値実験的研究(構造)
- 2008 FEMによるコンクリート充填鋼管の軸圧縮破壊シミュレーション(構造)
- 2-20 規則波上を航行するWIGの流力特性について
- 5129 小規模多機能型居宅介護事業所における共用空間の利用実態(小規模多機能(1),建築計画I)
- 5035 小規模多機能型居宅介護事業所の共用空間の使われ方に関する研究(建築計画)
- 外来患者の特性からみた精神病院における待合空間の利用実態(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 5060 千里ニュータウンの近隣センターが持つ街の中心性に関する考察(建築計画)
- 7016 高架化前後の鉄道駅周辺における商業施設の変化に関する研究 : 阪急宝塚本線を対象として(都市計画)
- 5044 関西圏における木造建築物のコンバージョンに関する研究(建築計画)
- 5025 高齢者を対象とした地域福祉サービスに関する研究 : 吹田市・豊中市を事例として(建築計画)
- 5073 用途変更後の利用実態からみた長寿命建築物の現状(建築計画)
- 5008 周辺施設が少ない大阪府営住宅における住民の生活行動に関する研究(建築計画)
- 5065 ブダペストJewish Quarterにおける街区内共用空間系の変遷と活用状況の評価に関する研究(建築計画)
- 5053 ブダペスト第7区における都市組織の再構成に関する研究 その1 : 都市居住の記憶に基づく街区の空間構成の分析(建築計画)
- 5074 大阪市西区新町における店舗分布の変化とファサードの特性に関する研究(建築計画)
- 5051 千里中央東地区における公共空間のベンチ占有実態に関する研究(建築計画)
- 5054 ブダペスト第7地区における都市組織の再構成に関する研究 その2 : 外部空間の連結性の変遷について(建築計画)
- 14. 「潜在能力」アプローチを参考にしたコミュニティバスの評価方法について(セッション1c「交通システム」,研究発表1,研究発表座長報告)
- 22365 ショットブラスト処理を変数とした高力ボルト摩擦接合部のすべり係数・表面処理評価(ボルト・高力ボルト,構造III)
- 5326 カラーユニバーサルデザインを用いた路線図の視認性の向上に関する研究(外出行動のUD,建築計画I)