スポンサーリンク
大阪大学大学院医学系研究科病態情報内科学 | 論文
- 0743 コリメータ方式および同時計数回路方式によりSPECT装置で撮影した心筋^F-FDG像における心筋viability評価能の検討 : PET装置との比較
- 虚血性心疾患患者追跡中の冠動脈新規病変の出現について
- 虚血性心筋症におけるアムリノン負荷心エコー法による冬眠心筋の評価の有用性について : ドブタミン負荷心エコー法との比較検討
- 160)低左心機能虚血性疾患患者の予後規定因子について
- 59)下大静脈フィルターを留置した肺梗塞の二例
- 19)TypeB病変に対するCutting Balloonmultiple inflationの有用性について
- 4)Cabrol法による2弁置換術後, 人工血管血栓性閉塞により生じた急性心筋梗塞の一例
- P238 右室拡張能の評価心不全例、肺高血圧例、正常例の比較検討
- 0414 虚血性心筋症例におけるアムリノン負荷心エコー法による心筋viabilityの評価 : ドブタミン負荷心エコー法と比較して
- 心臓滑液膜肉腫の超音波像 - MRIとの対比からみた腫瘤増殖過程の観察 -
- 160) 多発性骨髄腫長期寛解中に多彩な心電図異常を呈した心アミロイドーシスの一例
- 27) Cutting Balloon Angioplasty拡張不十分例に対するAdjunctive PTCAの効果
- SII-4 心不全重症化に対するアデノシンの心保護作用
- 0911 新しいβ1遮断薬, 塩酸セリプロロールの心筋虚血軽減作用 : NOの関与
- 0300 ラット自己免疫性心筋炎におけるマトリックスメタロプロテアーゼ阻害薬のアポトーシス抑制効果の検討
- 0177 たばこ煙中成分ニコチンの心筋梗塞サイズ縮小効果
- 44) 血小板糖蛋白IIb/IIIa受容体拮抗薬の心筋梗塞サイズ縮小及びno-reflow現象抑制効果
- P667 心房細動患者における血中Nitric Oxideレベル低下の意義 : 血液凝固線溶系異常との関連
- P163 Ischemic preconditioniningの心筋梗塞縮小効果における細胞内Ca^の役割
- P149 虚血前一過性NO生成阻害による心筋保護効果とそのメカニズムに関する検討 : Ecto-5'-nucleotidaseの役割