スポンサーリンク
大阪大学大学院医学研究科附属バイオメディカル教育研究センター | 論文
- CP9-1 日本における放射線治療の現状 : patterns of case studyから(総合企画9「前立腺癌に対する新しい放射線治療」)
- 3. 自己免疫疾患とB細胞分化因子(I 自己免疫疾患 : リンホカインの立場から)
- 山村雄一名誉会員学士院賞受賞
- 2次免疫反応の抗原認識機構
- (1) 2次免疫反応における抗原認識機構(第18回日本アレルギー学会総会)
- 1.二次免疫反応における抗原認識機構
- 4.抗原認識よりみた2次免疫反応の調節機構(II 抗体産生の機序)
- IA-17 in situ hybridization法によるラット下垂体におけるPOMC遺伝子発現
- P35 ラットBarrington核のγ-Melanocyte Stimulating Hormoneに関する免疫組織化学的研究
- 放射線治療における医学物理士・放射線治療品質管理士に関するアンケート調査結果報告
- 全国放射線治療施設の2007年定期構造調査報告 : 第2報
- 全国放射線治療施設の2007年定期構造調査報告 : 第1報
- 子宮頸癌に対する中線量率腔内照射
- I-31 ラット外側中隔野内のcalcitonin gene-related peptide(CGRP)に関する免疫組織化学的研究
- 平滑筋細胞形質転換とカルデスモン遺伝子の発現調節機構
- 細胞接着と細胞骨格 (細胞接着)
- 4. 抗原認識よりみた2次免疫反応の調節機構(II 抗体産生の機序)
- 1. IgE抗体産生における細胞間相互作用とB細胞の感受性(II レアギン産生の制御)
- 第3回国際免疫学会印象記--Sydney,1977.7.4〜8(学会だより)
- レーザー駆動単色X線の放射線生物学への応用