スポンサーリンク
大阪大学基礎工学部情報科学科 | 論文
- 代数的言語で記述した抽象的順序機械型プログラムの設計検証の自動化
- マルチスレッド化目的コードを生成するLOTOSコンパイラの評価
- 全ての変数が存在記号で束縛された冠頭標準形プレスブルガー文の真偽判定プログラム
- 時間制約付LOTOSで記述された分散システムの全体仕様から各ノードの動作仕様の自動生成
- LOTOSによるソフトウェアプロセスの記述とその実行
- 整数上の論理式の恒真性判定アルゴリズムを用いた組合せ論理回路の実現の正しさの証明
- マルチスレッド化されたオブジェクトコードを生成するLOTOSコンパイラの試作
- 拡張有限状態機械モデルにおける通信プロトコルのテスト系列の自動生成の一手法
- LOTOS風言語で書かれた同期式順序回路の要求仕様記述と回路自動合成
- 時間制約付LOTOSの等価性の証明(計算量理論)
- 代数的手法を用いた同期式順序回路の段階的設計法
- 拡張有限状態機械モデルで書かれた通信プロトコルの適合性試験系列の自動生成の一手法
- 並列実行される動作におけるデータ代入の衝突の判定
- データを含むLOTOS記述に対するテスト系列の自動生成の一手法
- 整数上の線形制約の処理と応用 (制約論理プログラミング)
- 代数的手法を用いた順序回路設計支援システムにおける検証支援機能と検証手順
- 整数データを含むLOTOS仕様の等価性の証明について
- LOTOSによる分散システムの全体記述と各ノードの動作記述 : 等価性と変換アルゴリズムについて(理論計算機科学とその周辺)
- 優先度付きトークンリング方式LANの「進行性」の検証について(計算アルゴリズムの基礎理論)
- オブジェクト指向に基づくソフトウェア開発プロセスの分析 : 教育環境における評価実験