スポンサーリンク
大阪大学医学部附属病院放射線部 | 論文
- 105.阪大病院における放射線治療装置のQAについて(第41回総会会員研究発表)(治療-1 装置・器具)
- 34.頸部用簡易補償フィルタの検討(近畿部会)(治療-2)
- 30.高線量率腔内照射における電算機計算精度の検討(近畿部会)(治療-1)
- 138.T粒子を使用したT-mat Gフィルムの諸特性および臨床使用経験について(第40回総会会員研究発表)(感光材料-1 X線フィルム)
- 21.グリッドの格子比・格子密度と露出倍数, コントラストの相関性について(◇近畿部会◇)
- 317.サブトラクション像の評価(画像処理-2)
- 52.EMI CT-1010 Nal感度の与える影響(第2報)(第38回総会会員研究発表)(CT-5基礎)
- 28.EMI CT-1010 Nal感度の与える影響(第37回総会 会員研究発表)(CT-1 基礎)
- 19.X線シネフィルムの画像評価 : 映写機の照度とフィルム濃度について(◇近畿部会(第23回))
- 大阪大学医学部附属病院(オペ室における画像運用,施設(病院・大学)紹介Virtual Interview第14回)
- 8. DF-5000装置のDose levelとDSA画像の関係. : DSA
- 2. 超ワイドラチチュードタイプ・オルソフィルム : WLの臨床的有用性について : 感光材料特性 : 第14回秋季学術大会研究発表抄録
- 10. DSAの出力ピクセル値について : DSA-2 画質 : 第43回総会会員研究発表予稿
- 8. DF-5000装置のDose LevelとDSA画像の関係 : DSA-2 画質 : 第43回総会会員研究発表予稿
- 2.超ワイドラチチュードタイプ・オルソフィルム(WL)の臨床的有用性について : 感光材料特性
- 12.ブルー系フィルム・スクリーンシステムにおけるクロスオーバ係数と画質について : 近畿部会 : 画像評価3
- 231 外部照射における放射線治療管理料の経済的妥当性
- 251 サイバーナイフシステムにおける自動照合精度の変動とその対策
- 354 アイソセンタをもたない定位放射線照射における患者の治療記録と精度管理
- 65 プラスティックシンチレーションファイバー検出器を用いた深部量百分率の測定とその補正