スポンサーリンク
大阪大学医学部耳鼻咽喉科学教室 | 論文
- ECB検査及びMLD検査の経験 (内藤儁教授退官記念論文集)
- 頭頸部外傷後遺症患者の臨床的観察
- アレルギー性鼻炎に対するPA-Tの使用経験
- 術後性のう胞腫症の臨床的検討 (内藤儁教授退官記念論文集)
- 喉頭ポリープと共存した喉頭の癌および結核の症例
- 喉頭癌の発癌要因--歯牙衛生の検討
- 上咽頭悪性腫瘍の統計的観察と治療方針について
- 両耳複聴現象(Diplacusis Binauralis dysharmonica)に関する研究
- 副鼻腔炎に対する蛋白分解酵素の臨床的応用
- 頸部腫瘍の1例
- アレルギー性鼻炎に対する下甲介注射療法 ベタメサゾン懸濁注射液使用経験
- 鼓膜穿刺の麻酔について
- 耳鼻咽喉科領域におけるProtijinic acidの使用経験
- メニエ-ル病のフロセミドテスト--中心および偏心振子様回転検査による (内藤儁教授退官記念論文集)
- アンケートよりみた我国におけるめまい患者の治療傾向
- めまいに対する薬物療法の選択と効果 (めまいの治療(第29回日本平衡神経科学会総会シンポジウム))
- 耳鼻咽喉科における甲状腺癌の実態と治療
- メニエール病の治療におけるEBM
- 急性期のめまいの診断と治療
- 喉頭皮角の1例