スポンサーリンク
大阪大学医学部第2外科 | 論文
- P-1-486 傍大動脈リンパ節再発に対し放射線療法が著効したAFP産生胃癌の1例(胃 転移,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-2-2 EUSと腹腔鏡を組み合わせた腹膜播種診断の有用性(胃 診断1,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- DP-125-2 癌の個別化学療法に関する研究 : 5-FUのファーマコジェノミクスについて(第108回日本外科学会定期学術集会)
- P33-08 肺癌の気管分岐部リンパ節転移診断におけるEUSの有用性(肺癌・検査,第25回日本呼吸器外科学会総会)
- P-3-71 大綱形成不全に伴う小鋼製孔ヘルニアの1例(小腸 ヘルニア,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- O-1-22 食道表在癌の治療選択 : 特にm3,sm1に関して(食道癌 治療,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- DP-155-1 鼠径部ヘルニアに対するKugel法手術(第107回日本外科学会定期学術集会)
- DP-022-1 進行胃癌症例におけるEUSにより検出される胃壁周囲微量腹水の腹膜播種因子診断に対する有用性の検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 遺伝子診断による癌進展度評価 : 臨床応用の可能性とその問題点
- 14 ヒト食道癌における腫瘍浸潤リンパ球(TIL)集蔟機構(第36回日本消化器外科学会総会)
- 148 食道癌における腫瘍浸潤リンパ球 (TIL) 亜群構成の Flow-cytometry を用いた検討(第34回日本消化器外科学会総会)
- 表在食道癌の肉眼分類とその組織学的特徴 : sm癌を中心とした検討
- S4-5 細胞間接着因子E型カドヘリンとαカテニンの発現性からみた食道癌の予後と治療法の選択(第47回日本消化器外科学会総会)
- Expandable metallic stent 挿入時の Vater 乳頭部の開存と胆道感染
- 食道表在癌のリンパ節転移に対する臨床病理学的, 免疫組織学的検討 : E型カドヘリンおよびαカテニンの発現について
- S2-1 食道癌および胃癌におけるカドヘリン、αカテニンの発現性とリンパ節転移との関連について(第42回日本消化器外科学会総会)
- 3 膵管癌に進展度に対する分子生物学的手法 (MASA 法による K-ras 遺伝子 codon12 の点突然変異の検出) を用いた検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- 卵巣ムチン性腫瘍の組織発生と悪性化,特にいわゆる腸上皮化生に関する免疫組織学的研究
- P-683 肝切除術後におけるTNF-αの肝再生および生体侵襲に与える影響
- 10.大腸癌におけるPyNPase発現と癌進展(大腸癌:浸潤・転移の基礎と臨床)
スポンサーリンク