スポンサーリンク
大阪大学医学部第1外科 | 論文
- 1372 虚血再灌流による冠血管内皮細胞からのNitric Oxide(NO)分泌動態に関する検討 : 冠血管内皮細胞における接着分子に対するNOの関与
- 0681 先天性左右短絡心疾患に対する一酸化窒素(NO)吸入の効果
- 31 経肺動脈経右房法によるファロー四徴症根治術の遠隔成績
- 52 Complete Laryngotracheoesophageal Cleftの一例
- 循環虚脱を呈する急性心筋梗塞に対する経皮的可動型簡易人工心肺装置を用いた外科治療 : 心筋梗塞急性期の治療 : 第56回日本循環器学会学術集会
- ultra-short acting β blocker を用いた心拍道下冠状動脈バイパス術の経験
- PP381 早期胃癌に対するセンチネルリンパ節生検と腹腔鏡下手術への応用
- 局所進行非小細胞肺癌に対するシスプラチンとドセタキセルによる術前化学療法
- 異所性上皮小体腺腫の1例(第123回関西地方会)
- ステント移植後の新生内膜形成における平滑筋細胞の形質変換と増殖の局在及び動態とPDGF-Receptor発現に関する実験的検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 心筋虚血再灌流障害に対する抗炎症性サイトカインIL-10の保護効果 : IL-10による虚血心筋細胞由来IL-6産生の制御 : 第58回日本循環器学会学術集会
- B-74 小児嚢胞性肺疾患の臨床的検討(気胸,第6回日本呼吸器外科学会総会)
- 大阪大学医学部附属病院未来医療センター : 明日の医療へのまなざし
- 組織工学
- 広範な術後気管粘膜壊死の回復過程を観察し得た縦隔扁平上皮癌の 1 切除例
- 肺癌に対する気管支形成術の適応 : とくに相対適応の基準について
- 示-24 石灰化した先天性巨大肝嚢胞の1手術治験例(第38回日本消化器外科学会総会)
- 90 複雑心奇形に対するFontan手術成績 : 肺循環動態からの検討
- CC-27 新しい栄養診断と治療(第30回日本消化器外科学会総会)
- 肺癌に対する中幹,下葉支端々吻合術の一経験例 : 関西支部 : 第34回日本肺癌学会関西支部会