スポンサーリンク
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター | 論文
- テラヘルツ科学技術の最前線
- 第17期日本学術会議核科学総合研究連絡委員会核融合専門委員会報告(平成12年5月29日)核融合炉工学の再構築と体系化について
- 部分重水素置換KDP結晶の育成
- 20pXK-7 レーザー多段衝撃波によるダイヤモンドの金属化(プラズマ科学(超高強度レーザー),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- テラヘルツエレクトロニクス
- 共同利用と共同研究(核融合の歴史を遺す座談会,核融合50周年記念「我が国における核融合の歴史と将来展望」)
- 干渉フェムト秒レーザー加工によるナノマテリアルの創製と応用
- フェムト秒レーザー加工を用いたナノマテリアル創製
- 干渉フェムト秒レーザーを用いた薄膜加工によるナノ構造物の創製(S55-2 レーザ加工(2),S55 レーザ加工)
- 干渉フェムト秒レーザーを用いた新しいナノ構造の作製
- レーザーアブレーション測定のための画像レーザ分光法の開発(画像変換技術)
- レーザアブレーション測定のための画像レーザ分光法の開発
- レーザアブレーション法によるファラデー素子用薄膜の作製 (特集 6月シンポジウム 放電のミクロ物理化学現象とその応用)
- ナノ微粒子合成過程のレーザー分光画像計測
- レーザー誘起転写法による微小薄膜作製
- Red-LIF法によるプルーム中のナノ微粒子生成ダイナミックスの計測
- レーザーアブレーションによるナノ微粒子生成過程のレーザー分光画像計測
- 13aQA-1 バイミラー干渉法を用いた X 線レーザーによるプラズマ計測(診断法・計測器 : 領域内横断, 領域 2)
- レーザーテラヘルツエミッション顕微鏡によるMOSトランジスタの観察(LSIシステムの実装・モジュール化・インタフェース技術, テスト実装, 一般)
- 20pTE-5 レーザー核融合液体壁炉チェンバー内環境に関する考察II(20pTE 核融合プラズマ(慣性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))