スポンサーリンク
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター | 論文
- 30p-XH-13 湾曲結晶分光器を用いた高強度レーザー生成プラズマのX線分光
- レーザー生成球対称Snプラズマからの極端紫外線(EUV)放射特性
- 28aB02 レーザー生成プラズマからの極端紫外線(EUV)放射特性(プラズマ基礎・応用III、加熱II)
- 高平均出力固体レーザー用ファラデーローテーターの熱効果特性
- 高出力LD励起ジグザグスラブレーザーの開発
- 慣性核融合炉用LD励起ガラスレーザーの開発
- 24aRS-13 チェレンコフ放射計測による高速電子のエネルギースペクトル測定(核融合プラズマ(慣性閉じ込め),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核談合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 24aRS-14 発光するプラズマ中の導波路観測に関する考察(核融合プラズマ(慣性閉じ込め),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核談合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 24pQB-3 超高強度レーザー生成重水素イオンビーム源の開発(24pQB プラズマ科学(超高強度レーザー),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 23aQA-12 超高強度レーザーを用いた高密度プラズマ中における高速電子の放射分布(23aQA 核融合プラズマ(慣性閉じ込め核融合/超高強度レーザー),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 28aUG-4 超高強度レーザー固体相互作用による粒子発生に対する固体近傍場の作用(28aUG 高エネルギー密度状態の科学(超高強度レーザー・宇宙),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 20pXK-4 固体表面斜入射における高強度光電磁場とプラズマとの相互作用(プラズマ科学(超高強度レーザー),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 25pXG-11 MeV電子によるisochoric加熱での中性子計測(プラズマ科学(ジャイロトロン・放電・レーザー),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 25pB41P プロトンラジオグラフィーによるレーザープラズマの観測(プラズマ計測, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 14aQA-3 コーンシリンダー爆縮と超高強度レーザーによる長尺高密度プラズマ加熱(プラズマ基礎・科学 : レーザー応用, 基礎実験, 領域 2)
- レーザーアブレーションによるTi:サファイア光導波路の作製
- 28aXA-4 量子常誘電体SrTiO_3における非線形テラヘルツ分光(誘電体の光制御・光応答,新光源・新分光法,領域5,領域10合同,領域5,光物性)
- C-6-1 ナノ周期構造を下地にもつ金薄膜の光学誘電率測定(C-6.電子部品・材料,一般講演)
- 23aQA-11 超高強度レーザー・プラズマ相互作用により発生する高次高調波検出のための蛍光体の評価(23aQA 核融合プラズマ(慣性閉じ込め核融合/超高強度レーザー),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- C-6-12 ナノ周期構造をもった金属表面のATR測定(C-6.電子部品・材料,一般講演)
スポンサーリンク