スポンサーリンク
大阪労災病院循環器内科 | 論文
- シネMRIによる弁逆流の定量的評価 : 位相補正の意義について
- MRIによる心室壁厚心内腔径の評価 : 日本循環器学会第64回近畿地方会
- MRIシネモードによる心血管動態の解析 : 日本循環器学会第64回近畿地方会
- MRIシネモードによる弁逆流疾患の評価 : 日本循環器学会第64回近畿地方会
- P714 Tc-99m Tetrofosmin心電図同期心筋SPECT多断面放射状長軸断層解析法による左室駆出率評価 : 心電図同期心プールSPECTとの対比
- 0632 I-123 BMIPP心筋集積/洗い出しの臨床的意義 : 心体積補正心筋集積率(UT/V)の有用性
- 0622 同時計数方式によるF-18 FDG-SPECTの有用性評価 : 心筋梗塞患者における検討
- 0059 急性心筋炎におけるTI-201, BMIPP集積の検討
- SIV-10 Emission Tomographyとしての心筋虚血・viability評価の新しい展開
- 8) Chlamydia pneumoniae, Helicobacter pyroliの血中抗体価と虚血性心疾患の病態不安定性との関連(日本循環器学会 第91回近畿地方会)
- カラー断層ドップラー法による大動脈弁逆流弁口面積の定量的評価
- 経食道心エコー法による冠動脈グラフト血流の予測 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 経食道心エコー法による胸部大動脈硬化 : 粥状変化と硬化性変化の危険因子についての検討
- 若年勤労者における長時間労働とメタボリックシンドロームの密接な関係 : 労災過労死研究
- 126)心房心室順次ペーシングにより左室内圧較差が消失した心室中部閉塞性肥大型心筋症の1例(日本循環器学会第78回近畿地方会)
- 97)不全心における心筋脂肪酸代謝の検討 : BMIPP SPECT 像および心筋摂取率
- Phonoechocardiographyによるdiltiazemの肥大心左室拡張特性に及ぼす効果判定 : 日本循環器学会第53回近畿地方会
- 249)Tetanus患者のsympathetic stormにおける血圧変動と循環動態 : 経食道心エコー法による観測 : 日本循環器学会第52回近畿地方会
- 0663 スタン心筋の糖取込み亢進におけるグルコーストランスポータ(GLUT)の役割
- 54)心原性ショックを伴ったAMI後の乳頭筋断裂によるMRに対し,PCI後に僧帽弁置換術を行い救命し得た一例