スポンサーリンク
大野記念病院内科 | 論文
- 331.全身性エリテマトーデスにおける尿中・血清中N-acetyl-β-D-glucosaminidase活性( 自己免疫(III)SLE)
- 232.螢光抗体法を用いた腎生検試料におけるカルモジリンの検索(腎炎)
- 参加演題 : iii) 経静脈的に投与したimmune complexの肺組織内局在と細胞組織反応(免疫複合体と細胞反応)
- 287 マウス腎糸球体への可溶性 immune-complex の沈着に及ぼすカラゲナン投与の影響(臓器アレルギー)
- 281 経静脈的に投与した可溶性 immune-complex のマウス肺内での局在に関する研究(臓器アレルギー)
- 抗リン脂質抗体症候群腎症を呈した全身性エリテマトーデスの 2例
- 高血圧自然発症ラット(SHR)の大動脈平滑筋におけるPDGFの遺伝子発現に及ぼす降圧剤の影響 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 144 膠原病患者の末梢血単球におけるTGF-β_1遺伝子発現の亢進
- 高血圧自然発症ラット(SHR)の大動脈におけるアンギオテンシノーゲン(ANG)およびI型アンギオテンシンII受容体(AIIR)の遺伝子発現
- 171 Solid phase radioimmunoassayによるnRNP immune complexesの検出
- 39 モノクローナル抗体を使ったradioimmunoassayによるSLE患者の血中C 3分解産物の測定
- 睡眠時無呼吸症候群(SAS)患者の重症度に影響する肥満, 食意識・食行動および生活習慣
- ESA (erythropoiesis stimulating agent) 投与下のヘモグロビン変動についての検討 : エリスロポエチン製剤とダルベポエチンαとの比較
- 腎動脈分枝の閉塞による腎血管性高血圧の1例 : 腎区域静脈レニン活性と腎組織レニン濃度の測定(第119回関西地方会)
- 若年女性のクラミジア感染による Fitz-Hugh-Curtis 症候群10例の検討
- 253)心房性Na利尿ペプチド(ANP) : SHRにおける降圧治療の影響 : 日本循環器学会第61回近畿地方会
- ファブリー病透析患者における酵素補充療法の治療効果と, アガルシダーゼアルファの体内動態について
- アプリンジンによる薬剤性肺障害の1例