スポンサーリンク
大津赤十字病院 小児外科 | 論文
- 18.新生児科病棟における終末医療について(シンポジウムI:治療拒否と看取りの医療,第17回日本小児外科QOL研究会)
- 2.当院小児科病棟における看取りの看護医療方針について(一般演題:看護,第17回日本小児外科QOL研究会)
- P-142A 外傷性十二指腸穿孔の二例(十二指腸・小腸・結腸, 第44回日本小児外科学会学術集会)
- P-120B 新生児期・乳児期に発症した腸管重複症の3例(胃,十二指腸,小腸, 第44回日本小児外科学会学術集会)
- P-027A ヒルシュスプルング病(広範囲型腸管無神経節症)に対する手術術式の工夫(結腸・直腸・肛門2, 第44回日本小児外科学会学術集会)
- 奇形腫と二分脊椎症を伴ったpseudo-human tailの1例
- 28. 胆道閉鎖症成人症例における肝移植の検討(第 27 回日本胆道閉鎖症研究会)
- 2. 小児生体肝移植の生着率と予後
- 結節性リンパ球優位性ホジキンリンパ腫の1例
- 学童期に発症した遅発性先天性横隔膜ヘルニアの1例
- PPB-3-011 合成吸収性結紮縫合糸は消化管手術後の腹腔内環境を改善するか : 腹水中IL-6による評価(侵襲2)
- PPB-1-080 上腸間膜梗塞症の救命例と死亡例の比較検討(緊急手術)
- DL-3-02 Cine-MRIによる食道癌再建胃管の運動機能評価の試み(要望演題3 : 食道癌術後QOLの評価)
- Gastrointestinal Stromal Tumor(GIST)における肝転移因子の分析と肝転移巣の治療戦略 : 当院における22例の検討
- 再建消化管の運動機能評価法としてシネMRIは有用か
- 膵胆管合流異常を合併した先天性右肝管走行異常の 1 例
- 1548 新生児未熟児腸管穿孔の治療方針(小腸良性3(穿孔),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 当院における新生児手術症例の検討
- 23. 超低出生体重児に認められた胆道閉鎖症と極低出生体重児に認められた胆汁うっ滞症候群の各1例の経験(第32回日本胆道閉鎖症研究会)
- 22. 当院での胃食道逆流症における噴門形成術および胃瘻造設術の適応基準について(第35回日本小児消化管機能研究会)