スポンサーリンク
大学入試センター研究開発部 | 論文
- K502 大学入試センター試験を利用する受験者行動の歴史的推移(口頭セッション83 学力・適性・評価)
- PB053 教科学力の関係の布置と歴史的な構造変化
- 識別指数による総合試験問題の項目分析
- 研究紀要論文抄録 識別指数による総合試験問題の項目分析
- 社会人を対象とした進路意識モデルの構築
- 学科試験および科目得意度との比較による総合試験の妥当性の検証
- 医学部・医科大学の入試形態とメディカルスクール構想
- 医学部学士編入学者選抜のための総合試験の開発とその評価
- 研究紀要論文抄録 医学部学士編入学者選抜のための総合試験の開発とその評価
- 個別音源方式による英語リスニングテストの予行実施調査
- 国際バカロレア資格とその生物学試験の問題例
- 英語リスニングテストに関する実験的研究
- 海外トピックス 韓国の統一試験と英語リスニング・テスト
- 段階数2の場合のニューラルテスト理論による項目分析(一般セッション IRT)
- 多重指標モニタリングによる得点調整手続きの試案
- CATにおける項目選択ルールの履歴
- 音声の韻律的特徴と話者のパーソナリティ印象の関係性 (特集 音声が伝達する感性領域の情報の諸相)
- 英語リスニング・テストにおける音声の時間構造と提示情報の様式が項目特性に与える影響
- 医学部・医科大学の医学科における入試のあり方に関する調査研究
- 大学の推薦入学に関する問題点の検討 : 高校-大学間の対話