スポンサーリンク
大同特殊鋼 技開研 | 論文
- 高衝撃強度肌焼鋼の開発
- テーパロッドの新加工法
- FeCr系焼結磁性合金の交流磁気特性に及ぼす酸化物粉末添加の影響
- 焼結FeCr系磁性合金の直流・交流磁気特性に及ぼすAl成分の影響
- 12.5Cr-Fe焼結磁性合金の交流磁気特性
- 焼結FeCr系合金の直流・交流磁気特性
- Pb快削オーステナイト系ステンレス鋼の開発
- 295 含 Cu, Mo 二相ステンレス鋳鋼の析出物と耐食性について(ステンレス鋼の耐食性, 性質, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
- 18-8 ステンレス鋼から抽出した非金属介在物の安定性と鋼の耐食性に及ぼす影響
- 394 サルファイドあるいはセレナイドを含有する 18-8 鋼の耐食性に及ぼす Cu の効果(ステンレス鋼, 性質, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- AgPd合金粉末の熱膨張挙動
- 液相還元法によるAg-Pd合金粉末生成機構の研究
- δ相を含むオーステナイトステンレス鋼SUS309Sの熱間加工性
- 熱処理用トレー材SCH13の熱疲労強度 : 第2報-熱処理の影響
- 熱処理用トレー材SCH13の熱疲労強度
- Ultrahigh Carbon (UHC)超塑性鋼ラミネート板の衝撃特性
- 非破壊式・焼入硬化層深さ測定装置の開発
- 分塊クロップロスに及ぼす偏熱の影響
- 新しい連続鋳造機用ピンチロール材RS813について
- 低熱膨張高マンガン非磁性鋼RM801FWの諸特性について