スポンサーリンク
大同特殊鋼(株)技術開発研究所 | 論文
- 295 含 Cu, Mo 二相ステンレス鋳鋼の析出物と耐食性について(ステンレス鋼の耐食性, 性質, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
- 18-8 ステンレス鋼から抽出した非金属介在物の安定性と鋼の耐食性に及ぼす影響
- 394 サルファイドあるいはセレナイドを含有する 18-8 鋼の耐食性に及ぼす Cu の効果(ステンレス鋼, 性質, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- プラズマ浸炭によるTiAl金属間化合物の表面硬化処理
- γ強化型Fe基超合金の諸特性におよぼすTiおよびAl含有量の影響
- 含窒素オーステナイト系ステンレス鋼の冷間加工材における時効挙動
- 超合金単結晶の特性に及ぼすメルティング・ストック組成の影響
- 17-4PH鋼における逆変態オーステナイトの生成挙動とその諸特性に及ぼす影響
- 超合金の粉末冶金について
- Ni基超耐熱合金単結晶の鋳造欠陥に及ぼす不純物元素および鋳造条件の影響
- AgPd合金粉末の熱膨張挙動
- 液相還元法によるAg-Pd合金粉末生成機構の研究
- 真空浸炭中の炭素侵入機構
- フェライト・パーライト型非調質鋼の機械的性質に及ぼすC, V量の影響
- 高合金粉末の製造技術とその応用
- スラグ中ふっ素分析方法の開発
- Mg合金分析法の開発
- 発光分光分析法による炭素,硫黄,窒素分析法の開発
- 高周波誘導結合プラズマ発光分光分析法による鋼中希土類元素の定量
- FA-ICP発光分析法による鋼中ほう素の定量