スポンサーリンク
大同特殊鋼(株)技術開発研究所 | 論文
- グロー放電質量分析法による原子のイオン化効率
- グロー放電質量分析法による Fe 基粉末試料の元素分析
- グロー放電質量分析法によるFe基粉末の元素分析
- 溶接アーク現象解析技術の開発
- 溶滴移行現象に及ぼす自動車排気系部品用ステンレス鋼溶接ワイヤの組成の影響
- 高溶着溶接技術「ホットマグ溶接法」の開発とその適用
- 快削電磁ステンレス鋼の溶接性に及ぼすTi炭硫化物の影響
- フォーカス 高溶着溶接技術「ホットマグ溶接法」の開発とその適用
- 浸炭材の低サイクル衝撃疲労特性に及ぼす表層炭素濃度と硫黄含有量の影響
- 自動車用駆動部品の熱処理ひずみに及ぼすCC鋳片断面形状の影響
- 肌焼鋼の浸炭焼入れひずみに及ぼすCC鋳片断面形状の影響
- 肌焼鋼の浸炭焼入れひずみに及ぼす鋳片断面形状の影響
- 肌焼鋼の耐ピッティング特性に及ぼす浸炭窒化処理の影響
- ピッティング寿命に及ぼす相手材熱処理の影響
- 浸炭窒化鋼の耐ピッティング性に及ぼす窒素量の影響
- 制御鍛造を適用した非調質鋼の基礎特性 (制御鍛造用非調質鋼の開発)
- 粉末技術の進歩 : 粉末治金、MA・ODS合金(最近のスーパーアロイにおけるプロセス・加工技術の進歩)
- 306 カルシウムカーバイド系フラックスによる脱 P(ステンレス精錬, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 最近の鍛造用皮膜・潤滑剤の評価方法について
- テーパーカップ試験による大変形時の鍛造用潤滑剤の評価