スポンサーリンク
大同特殊鋼(株)技術開発研究所 | 論文
- 416 12Cr タービンブレード用鋼の溶製法と機械的性質の異方性について(耐熱鋼・耐熱合金, 性質, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 二相ステンレス鋼におけるσ相析出挙動 (析出硬化鋼)
- AZ31マグネシウム合金鋳造材の組織におよぼすマンガン添加と熱処理の影響
- 405 高周波誘導結合プラズマ発光分光分析法によるチタン合金の分析(元素分析, 表面分析, 分析・表面処理, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 高周波誘導結合プラズマ発光分光分析法によるチタンおよびチタン合金中の不純物元素の定量
- 500 蛍光 X 線によるコバルト基合金の分析(元素・状態・表面分析, 分析・表面処理, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 409 誘導結合プラズマ発光分光分析法によるチタンおよびチタン合金中の不純物元素の定量(分析 (I), 分析・表面処理, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 299 高周波誘導結合プラズマ発光分光分析法における内標準元素 Y に対する共存元素の影響(分析 (1)(2), 分析, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 二強度法を用いるパルス分布測光-発光分光分析による鋼中アルミニウムの態別定量
- パルス分布測光-発光分光分析法による鋼中ボロンの定量
- ニッケル基合金の螢光 X 線分析
- 387 二強度法を用いるパルス分布測光-発光分光分析による鋼中 Al の態別定量(分析, 分析, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 螢光 X 線分析法による鉄鋼中微量アルミニウムの定量
- 385 発光分光分析法によるステンレス鋼中アルミニウムの定量(分析, 分析, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
- 452 蛍光 X 線分析による鋼中微量元素の定量(分析, 性質, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 447 発光分光分析による鉄鋼中の鉛およびテルルの定量(分析, 性質, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 379 螢光 X 線によるニッケル基合金の分析(操業管理・分析, 性質, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 362 蛍光 X 線分析による鋼中微量アルミニウム定量法の検討(分析, 性質, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 359 発光分光分析による鉄鋼中のカルシウムおよびマンガンの定量(分析, 性質, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 磁気を利用したチタン板の鏡面研磨
スポンサーリンク