スポンサーリンク
大分県厚生連鶴見病院呼吸器内科 | 論文
- W-5.肺癌CT検診の試み(第43回日本肺癌学会九州支部会)
- 31.特徴ある気管支鏡所見を呈した肺硬化性血管腫の1例(第29回 日本呼吸器内視鏡学会九州支部総会)
- 7. 特異な気管支鏡所見を呈した気管支原発ホジキン病の1例(第27回 日本呼吸器内視鏡学会九州支部総会)
- 高病原性鳥インフルエンザと新型インフルエンザ・パンデミックへの対応
- 症例報告 母親が緩徐進行1型糖尿病,息子が急性発症1型糖尿病を発症した1親子例--日本における家族内発症1型糖尿病の臨床像についての検討
- 当院に於ける救急高度医療の現況 : 農業災害を中心に
- 共焦点レーザー走査顕微鏡によって観察したムコイド型緑膿菌のマウス気道付着性に関する検討
- 18.気管支鏡にて菌塊を観察し得た肺放線菌症の1例(一般演題)(第24回 日本気管支学会九州支部総会)
- 38.肺芽腫の1手術例 : 第38回日本肺癌学会九州支部会
- 34. 硬性気管支鏡を用い摘出した肉芽形成気管支内異物の 1 例(第 21 回日本気管支学会九州支部総会)
- 肺癌脳転移症例の臨床的検討 : 脳転移・骨転移
- 41.肺腺癌切除時に判明した乳癌術後17年目胸膜播種の1例(第48回日本肺癌学会九州支部会,九州支部,支部活動)
- P-697 肺原発筋上皮癌の1手術例(肉腫,第49回日本肺癌学会総会号)
- 臨床 汎発疹を伴った喉頭帯状疱疹--粘膜疹の有無による病態の考察
- 乳房温存手術における術中断端細胞診の有用性
- レジオネラや結核を含む院内感染とその対策
- 36. 急速な発育を示した膿胸関連リンパ腫の1例(第46回 日本肺癌学会九州支部会,九州支部,支部活動)
- 肺癌 CT 検診の試み
- 気管憩室の1例
- 8.多発性空洞を来し気道内播種が疑われた薄壁空洞肺腺癌の1例(第41回 日本肺癌学会九州支部会)