スポンサーリンク
大分県厚生連鶴見病院呼吸器内科 | 論文
- 19.肺原発滑膜肉腫の1手術症例(第40回 日本肺癌学会九州支部会)
- 35. 気管周囲膿瘍が疑われた気管憩室の 1 手術例(第 22 回 日本気管支学会九州支部総会)
- P-372 若年者肺癌の検討
- 経気管支生検により大量出血を生じた気管支動脈瘤の 1 例
- 第31回日本肺癌学会九州支部会 : 16.肺小細胞癌の進行に伴う血清CEA及びNSEの変動
- F-2 当科における肺癌を含む重複癌症例の検討
- 第30回日本肺癌学会九州支部会 : 34.肺癌に伴う癌性胸膜炎の臨床的検討
- メタロβ-ラクタマーゼ遺伝子bla_陽性グラム陰性桿菌検出症例の臨床的検討
- 緑膿菌と MRSA の付着性に関与するバイオフィルムの影響
- 原発性肺癌におけるCA19-9の意義
- 70.肺癌併発感染症の臨床的検討(第29回日本肺癌学会九州支部会)
- P-51 多彩な肺病変を呈した ATL の一例(示説 5)
- P-3 BALF 中に ATL 様細胞を認めたびまん性間質性肺炎の 1 例と考察(示説 1)
- 化膿性肝膿瘍再発例に対し, ドレナージ施行後, 胆嚢摘出術にて改善を認めた維持透析患者の1例
- 維持血液透析中に発生した肺クリプトコッカス症の1例
- 末梢血幹細胞採取並びに末梢血幹細胞移植症例の検討
- 汎発疹を伴った喉頭帯状疱疹 : 粘膜疹の有無による病態の考察
- 162 肺胞蛋白症の 2 例(BAL (2))
- 母親が緩徐進行1型糖尿病, 息子が急性発症1型糖尿病を発症した1親子例 : 日本における家族内発症1型糖尿病の臨床像についての検討
- 当院におけるタコツボ型心筋症の臨床的検討