スポンサーリンク
大分大学第一外科 | 論文
- PP319052 特発性血小板減少性紫斑病に対する腹腔鏡下脾臓摘出術の検討
- PP314029 消化器外科領域におけるステロイド投与手術症例の検討
- PP217120 進行・再発消化器癌に対する塩酸イリノテカン(CPT-11)/UFT併用療法の第I/II相試験
- PP214028 慢性腎透析患者に対する外科手術施行時の危険因子について
- PP204026 胃癌肝転移に対する肝切除術の検討
- PP117139 腹腔洗浄細胞診陽性胃癌の検討
- PP1374 原発性小腸癌の臨床病理学的検討
- 肝癌免疫療法におけるより適した樹状細胞誘導法に関する検討
- 肝癌に対するtumor dormancy therapyとしての樹状細胞を用いた免疫療法
- 上行結腸巨大憩室症の1例
- 62.可溶型血管新生因子受容体遺伝子導入による腫瘍退縮 : 腫瘍血管新生抑制遺伝子治療の試み
- VD-009-3 低侵襲ヒルシュスプルング病根治術 : 腹腔鏡補助下手術より経肛門手術の変遷と術後成績について(第107回日本外科学会定期学術集会)
- PP-1-180 胃粘膜下腫瘍に対する局所切除術の検討 : 開腹手術と腹腔鏡下手術の比較
- 21. Hirschsprung病に対する腹腔鏡下根治手術(第34回九州小児外科学会)
- D23 中枢性低換気症候群とHirschsprung病を合併した2例(ヒルシュスプルング病(2)・他)
- V-165 遊走脾に対する腹腔鏡下脾固定術
- B56 腹腔鏡補助下根治手術を施行したHirschsprung病の2乳児例
- B17 腹腔鏡下脾固定術を施行した遊走脾の1例
- G-50 手術併用経カテーテル的硬化療法により食道胃静脈瘤の治療を行ったCaroli病の1例(脾・門脈)
- B39 小児血管疾患に対する腹腔鏡下脾臓摘出術