スポンサーリンク
大分大学消化器外科 | 論文
- P-188 opsoclonus myoclonus ataxiaで再発した神経芽腫の1例(ポスター 悪性腫瘍1,Science and Art for Sick Children,第46回日本小児外科学会学術集会)
- WS-5-3 微小リンパ節転移からみた大腸SM癌に対する治療指針 : 内視鏡的切除後の追加手術基準(SM大腸癌に対する治療のエビデンス,ワークショップ,第109回日本外科学会定期学術集会)
- HP-100-5 食道扁平上皮癌におけるサイトケラチン7の発現と予後との関連(食道(発癌・悪性度2),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- HP-203-2 NOTESのための安全な胃壁切開・閉鎖術の開発 : ESD技術とフィブリン糊の応用(内視鏡手術2,ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- ^F-fluorodeoxyglucose positron emission tomographyにて発見され肝内胆管癌との鑑別が困難であった肝granulomatous abscessの1例
- S8-6.幽門側胃切除術後二十空腸嚢ダブルトラクト法再建の長期成績(5年以上経過例)(第37回胃外科・術後障害研究会)
- 腸重積で発症し, 待機的に腹腔鏡補助下手術を施行しえた若年女性盲腸癌の1例
- DP-025-3 表層拡大型胃癌症例の解析 : ESDによる根治は可能か?-早期胃癌切除例244例による検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- S4-1. 早期体下部胃癌に対する小開腹術(ミニラパ)の有用性(第35回胃外科・術後障害研究会)
- 40.胸腔鏡下手術にて診断した月経随伴性血胸の1例(第26回日本呼吸器内視鏡学会九州支部総会)
- P-1-584 胆管嚢胞腺癌6例の検討(肝腫瘍1,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- HAM (HTLV-1-associated myelopathy) 患者にみられた非壊死型虚血性大腸炎から汎発性腹膜炎をきたした1例
- 2型直腸癌が先進部となった成人直腸腸重積症の1例
- HP-005-6 幽門輪温存胃切除術に対する小開腹術の有用性(胃(胃がん手術1,ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- HTLV-1ウイルスキャリアーに発症したアメーバ性肝膿瘍が腹腔内穿破した1例
- 一期的手術により救命しえたIIIb型肝損傷の1例
- S8-4.幽門輪温存胃切除術に対する小開腹術の有用性(第37回胃外科・術後障害研究会)
- 極めてまれな腎盂腎杯引き抜き腎損傷の1例
- DP-079-2 幽門輪温存胃切除術に対する小開腹術の有用性(第108回日本外科学会定期学術集会)
- SF-092-4 大腸腫瘍に対する小開腹下手術(ミニラパ)の有用性の検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
スポンサーリンク