スポンサーリンク
大分大学医学部第二外科 | 論文
- 7. 肺放線菌症を伴った気管支異物の1例(第28回 日本呼吸器内視鏡学会九州支部総会)
- 放線菌感染を伴った気管支異物の1例
- 48. 2回の自家末梢血幹細胞移植併用超大量化学療法による救済療法を行った難治性縦隔セミノーマの1例(第45回日本肺癌学会九州支部会, 支部活動)
- 24. 当科における原発性肺癌イレッサ使用症例の検討(第45回 日本肺癌学会九州支部会, 支部活動)
- 生後6カ月児に発症した先天性肺葉性肺気腫に対する肺葉切除術の1例
- 非小細胞肺癌切除症例におけるMAGE-D4発現および腫瘍血管新生関連因子の検討(基礎研究 (2), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- Nuss 法を用いた漏斗胸手術症例の検討(胸壁疾患, 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- OR5-5 胸腔鏡下手術を施行した原発不明縦隔リンパ節癌の一例(一般口演5 外科・手術)
- V02-01 降下性壊死性縦隔炎に対する胸腔鏡手術(縦隔炎,第25回呼吸器外科学会総会)
- S6-4. 幽門側胃亜全摘術後の二重空腸嚢ダブルトラクト法再建の有用性の評価(第34回胃外科・術後障害研究会)
- P-2-188 先天性食道閉鎖症術後の食道肺瘻に対し,食道バイパス術後に残食道肺全摘術を施行した一例(食道 合併症,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- P-1-667 下血を契機に発見された小腸脂肪腫の1例(小腸腫瘍2,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- WS-7-4 進行食道癌に対する放射線化学療法後症例に対する胸腔鏡下食道切除術の検討(ワークショップ7 術前放射線療法,高用量化学療法施行例に対する消化器癌手術 : 私はこうしている,第63回日本消化器外科学会総会)
- 肺がん (特集 外来がん化学療法のノウハウ) -- (外来化学療法の実際)
- 腹腔鏡下噴門形成術後に発症した左巨大腎のう胞を伴う胃軸捻転症の1例
- II-3-6.食道癌EMR症例の予後とfollow upに関する検討(第55回日本食道疾患研究会)
- P15-5 気道閉塞病変に対するマイクロ波凝固療法が有効であった再発肺癌の一例(肺.がん(外科系),ポスター15,第31回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- OR10-2 GGA病変に対するCTガイドマーキングと胸腔鏡手術(術前マーキング法,一般口演10,第31回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- DP-161-6 胸腔鏡下肺区域切除術の工夫と成績(第108回日本外科学会定期学術集会)
- P27-05 ハイビジョン伝送による遠隔手術支援システム経験と今後の展望(先端医療,第25回日本呼吸器外科学会総会)
スポンサーリンク