スポンサーリンク
大分大学医学部感染分子病態制御講座 | 論文
- 市中肺炎における levofloxacin 注射剤の ceftriaxone sodium を対照とした第III相比較試験
- 臨床研究と利益相反マネージメント(すこ〜ぷ)
- 呼吸器感染症に対する levofloxacin 注射剤の臨床試験 (第II/III相験)
- P34-6 右中間幹の変形により慢性細気管支炎を呈した一例(膿胸/感染症,ポスター34,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P1-6 水庖性類天庖瘡に合併したと考えられた間質性肺炎の1例(びまん性,ポスター1,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 結節性多発動脈炎に合併したと考えられた間質性肺炎の1例
- 長崎市内のオビトラップ,浄化槽,およびアパートで採集した,イヌ糸条虫媒介蚊のチカイエカCulex pipiens molestus Forskalと判定した雌成虫の個眼数の変異
- 29.気管支肺胞洗浄を施行したアレルギー性気管支肺真菌症の臨床的検討(第34回 日本呼吸器内視鏡学会九州支部会)
- 屋久島の老齢ニホンザルの死因および寄生虫感染の報告
- O35-3 気管支喘息患者の呼気一酸化窒素(FeNO)と末梢血活性酸素の検討(O35 NO,口演,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P-085(O2-5-2) FLCZ耐性Trichosporon asahiiのアゾール標的酵素遺伝子配列とアミノ酸変異の検討(トリコスポロン、マラセチアの基礎と臨床,一般演題(ポスター発表),基礎から臨床へ、臨床から基礎への提案)
- P-083 Trichosporon asahii多剤アゾール低感受性株におけるRhodamine 6G動態の検討(一般演題(ポスター発表),基礎から臨床へ、臨床から基礎への提案)
- 呼吸器感染症における新規抗菌薬の臨床評価法 (第二版)
- 36.多臓器病変を認め気管支鏡にて診断した原発不明悪性黒色腫の1例(第35回 日本呼吸器内視鏡学会九州支部会)
- 19.大量胸水と縦隔腫瘤で発見されたPrecursor T-lymphoblastic leukemiaの1例(第35回 日本呼吸器内視鏡学会九州支部会)
- 77.Nocardia asteroidesを合併した鳥関連慢性過敏性肺炎の1例(第35回 日本呼吸器内視鏡学会九州支部会)
- 74.肺癌術後の断端気管支に発生し抗真菌薬が奏功したアスペルギルス症の1例(第35回 日本呼吸器内視鏡学会九州支部会)
- 呼吸器感染症および敗血症におけるブレイクポイントとPK-PD理論
- ヒトスジシマカ若齢幼虫の成長に対するJNKの阻害効果
- 嶮暮帰島で採集された小哺乳類寄生性蠕虫類の初記録
スポンサーリンク