スポンサーリンク
大分医科大学第2外科 | 論文
- O-2-62 下部食道癌およびに食道胃接合部癌における縦隔鏡を用いた低侵襲手術の検討(企画関連口演30 Barrett食道癌2,第64回日本消化器外科学会総会)
- O-1-12 Non-T4 StageII/III食道癌に対する治療戦略(企画関連口演3 StageII/III食道癌1,第64回日本消化器外科学会総会)
- WS-4-2 食道癌における術前化学療法の効果予測となる血清バイオマーカーの探索(ワークショップ4 Neoadjuvant/Induction therapyにおける食道癌治療効果予測の現状,第64回日本消化器外科学会総会)
- 食道癌術後狭窄に対する内視鏡治療のコツ
- 根治切除により長期生存を得たα-fetoprotein産生Barrett腺癌の1例
- ラット小腸筋層間神経切離後の神経再生とGlial Cell Line-Derived Neurotrophic Factor(GDNF)およびRetの発現
- 分子生物学的stageによる食道癌の悪性度診断
- 小腸筋層間神経叢の再生におけるGrowth associated protein(GAP)-43の発現
- 胃切除後に発症したileosigmoid knotの1例
- 41. 治療に難渋している噴門側胃切後逆流性食道炎の1例(第28回胃外科・術後障害研究会)
- 38. 食道表在癌における導管内進展症例の臨床病理学的検討 (第40回食道色素研究会 II 表在癌における導管内食道進展の実態 : その組織像, 臨床像とは?)
- 14. 術前m_2と診断された食道sm癌の1例(深達度診断を大きく違えた表在癌)
- P-1181 消化管間葉系腫瘍(GIST)の悪性度評価に関する免疫組織学的検討
- P-371 胃癌生検標本における癌関連遺伝子群の発現からみた診断・治療への応用の可能性に関する検討
- P-77 食道m癌の内視鏡深達度診断、および異型上皮との鑑別に関する免疫組織学的検討
- O-537 食道癌リンパ節転移におけるMacrophageを中心とした免疫能の関与に関する検討
- 示II-148 食道癌以外の疾患に対する人工食道の使用経験
- 示I-424 消化管間葉系腫瘍(GIST)の悪性度評価に関する免疫組織学的検討
- 示I-4 当科におけるA3食道癌症例の治療法に関する検討
- R-61 有鈎床義歯誤嚥による食道穿孔に対する内視鏡下治療の経験