スポンサーリンク
大分医科大学第二外科 | 論文
- 肺野型肺癌T1切除例の検討
- E15 肺分画症6例の検討(先天性疾患,口演,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- 左上葉原発非小細胞肺癌切除例の検討 : 非小細胞肺癌の治療
- E322 胸腔鏡下手術例の検討(VATS:特殊疾患,示説,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- 34. 胸部食道癌の対する食道抜去術の検討(第39回食道疾患研究会)
- 84 急性胃粘膜病変の検討 : とくに急性腹症の鑑別診断における急性胃アニサキス症の特異性(第19回日本消化器外科学会総会)
- 4 胃手術後に発生した胃癌症例の検討(第43回日本消化器外科学会総会)
- 13. 30歳男子の食道憩室と併発した食道癌の1例(第34回食道疾患研究会)
- 翼列理論に基づいた軸流式血液ポンプの設計・制作手法
- 定常流人工心臓補助状態推定のための特徴点の同定と意義-模擬循環回路による検討-
- 定常流人工心臓制御に関する急性動物実験による検討
- P-290 多目的定常流ポンプの開発と評価
- 3種類の経皮的右心補助法の実験的検討
- 冠動脈手術中の両心補助を目的とした小型心室内軸流ポンプの実験的検討
- 5) 7年経過後頸部再発をきたした表層拡大型表在食道癌の1例(第31回食道色素研究会)
- 精索脂肪肉腫の1例
- I期肺癌切除症例の検討 : I期肺癌(1)
- 第37回日本肺癌学会九州支部会 : 70.感染性肺嚢胞に合併した肺巨細胞癌の1例
- OP-1-130 食道表在癌におけるCD68及びHeat Shock Protein70発現とリンパ節転移
- P-91 肺腺癌切除例の臨床的検討