スポンサーリンク
大分医科大学第二外科 | 論文
- T4食道癌症例に対する術前補助療法としての放射線化学療法の評価(第56回日本食道疾患研究会)
- 56.幽門側胃亜全摘術後の再建術式の工夫(二重空腸嚢ダブルトラクト法)(再建術式とその機能評価(V))(第32回胃外科・術後障害研究会)
- II-3-6.食道癌EMR症例の予後とfollow upに関する検討(第55回日本食道疾患研究会)
- 4.幽門側胃亜全摘術後二重空腸嚢胞ダブルトラクト法(Session9 62.胃切除後の空腸パウチ再建術)(第31回胃外科・術後傷害研究会)
- PS-117-6 大腸癌におけるVEGFR-3の免疫組織学的検討
- PP301 腫瘍先進部間質へのMacrophage集簇の大腸癌進展へ与える影響
- S 状結腸巨大憩室症の1例
- 36. 噴門側胃切除術後再建術式の問題点(第28回胃外科・術後障害研究会)
- P-125 大腸癌症例におけるCyclinEおよびcdk inhibitor p27^, p21^の発現と抗PCNA抗体からみた細胞増殖能の検討
- 大腸癌におけるMMP-2, TIMP-2およびMT1・MMPの発現からみた浸潤転移調節機構に関する検討
- 噴門側胃切除術後の残胃における胃粘膜障害の免疫組織学的検討
- ラット胃・十二指腸逆流モデルにおける急性期ならびに慢性期胃粘膜障害の検討
- 248 大腸癌におけるMMP-2, TIMP-2およびMT1-MMPの発現からみた浸潤調節機構の解明に関する検討
- 腎放線菌症の1例
- (33)胸腺腫に発生した胸腺癌の1例(第21回日本胸腺研究会)
- 31.SIADHを随伴した肺小細胞癌の1例(第40回 日本肺癌学会九州支部会)
- 66)閉塞性肥大型心筋症に対する左室心外膜リードを用いたDDD pacingが奏功した一例(日本循環器学会 第91回九州地方会)
- 106) 腹部腫瘤に併発した肺塞栓症の一例
- 絞扼性イレウスに合併した腹部大動脈瘤破裂の1例
- 皮膚かぶれに対する客観的評価法(第3報) : 人工肛門保護剤についての検討