スポンサーリンク
大分医科大学第二内科 | 論文
- 37)カテコラミン心筋症を繰り返し発症した褐色細胞腫の1例(日本循環器学会 第91回九州地方会)
- 10)初回急性前壁梗塞における急性期末梢単球数と慢性期左室機能の関係(日本循環器学会 第91回九州地方会)
- 74) 溺水により発症した,たこつぼ型心筋症と考えられる一例
- 0451 急性前壁梗塞におけるterminal QRS distortionと左室壁運動の関係
- 0163 血漿酸化LDL濃度とアセチルコリンに対する冠状動脈の反応性の関係
- 4) 急性前壁梗塞における陰性T波と異常Q波の動向と左室壁運動の経時的変化
- P519 急性前壁梗塞における梗塞前狭心症と左室壁運動の経時的変化の関係
- 1112 急性前壁梗塞におけるST低下誘導部位と冠動脈造影および臨床上の特徴
- Ciprofloxacin 注射薬の後期第II相臨床試験-重症および難治性感染症における臨床検討-
- 細菌性肺炎に対する Ritipenem acoxil と Cefotiam hexetil の薬効比較試験成績
- 慢性気道感染症に対するTazobactam/PiperacillinとPiperacillinの薬効比較試験成績
- 細菌性肺炎に対するTazobactam/PiperacillinとPiperacillinの薬効比較試験成績
- 細菌性肺炎に対するritipenem acoxilの用量比較試験成績
- 大分県佐伯市南海部郡における出稼ぎじん肺(珪肺症)について : -アストグラフからみた気道過敏性について-(第17報)
- 26.珪肺合併原発性肺癌の検討(第21回日本肺癌学会九州支部会)
- 18.肺門部早期肺癌の一例(第21回日本肺癌学会九州支部会)
- 潰瘍性大腸炎の活動期における顆粒球吸着療法 : 多施設共同無作為割付比較試験
- 呼吸器感染症患者分離菌の薬剤感受性について : 2004年
- 潰瘍性大腸炎緩解期の回盲部に単純性潰瘍が発生した1例
- 呼吸器感染症患者分離菌の薬剤感受性について(2003年)