スポンサーリンク
多根総合病院 | 論文
- 147)原発性および続発性アミロイドーシスの心病変および予後の検討
- 膀胱肉腫様癌の1例
- 22)狭心症を伴った高齢者冠動脈瘻の1例 : 日本循環器学会第56回近畿地方会
- 111) Primary Chylopericardiumの1例 : 日本循環器学会第55回近畿地方会
- 簡便な心嚢ドレナージの試み : 第42回日本循環器学会近畿地方会
- 115)paradoxical embolismを併発したpulmonary embolism : 第41回日本循環器学会近畿地方会
- ジュニアサッカー選手のトレーニングが自律神経活動に及ぼす影響
- 慢性腎炎患者における血圧日内変動
- 心筋梗塞患者での慢性期再狭窄と頸動脈病変との関連
- P825 インスリン抵抗性改善薬troglitazoneの冠インターベンション後の再狭窄予防効果と糖・脂質代謝改善効果 : 非糖尿病心筋梗塞患者での検討
- 1038 耐糖能異常を有する急性心筋梗塞患者での経皮的冠動脈形成術後の再狭窄に対するインスリン抵抗性改善薬troglitazoneの予防効果 : グルコースクランプ法での検討
- 虚血性心疾患患者での冠動脈病変重症度とグルコースクランプ法で判定したインスリン抵抗性との関係
- 63)肺梗塞の診断に緊急MRAが有用であった1例
- 症例 膀胱粘液線維肉腫の1例
- 肺動静脈瘤を有したOsler-Weber-Rendu病の1家系3症例 : 日本循環器学会第53回近畿地方会
- 形態診断にCTが有用であった巨大左室瘤を有する陳旧性心筋梗塞の1剖検例 : 日本循環器学会第53回近畿地方会
- 83)心嚢液採取における診断的価値 : 日本循環器学会第52回近畿地方会
- 71)Pericardial mesotheliomaの1例 : 日本循環器学会第52回近畿地方会
- ECG gated cardiac computed tomography による心筋梗塞の検討 : 日本循環器学会第51回近畿地方会
- 巨大心室瘤を伴った後壁梗塞の3症例 : 日本循環器学会第51回近畿地方会