スポンサーリンク
多根総合病院 | 論文
- 慢性呼吸器疾患における Thallium 201心筋シンチグラムの評価 : 第45回日本循環器学会近畿地方会
- IgA-λ型M蛋白血症を合併し, 意識消失発作を呈した原発性シェーグレン症候群
- 非家族性発症のLiddele症候群の1例
- Polyangiitis Overlap Syndromeの1例
- 慢性間質性腎炎による慢性腎不全を呈したBartter症候群の1例
- 悪性心嚢炎の保存的療法 : 肺癌症例について : 日本循環器学会第50回近畿地方会
- 部分的肺静脈還流異常に合併した右肺動脈下行枝閉塞を来たした大動脈炎症候群 : 日本循環器学会第50回近畿地方会
- 心拍同期 CT 像による特発性肥大型心筋症の検討 : 日本循環器学会第50回近畿地方会
- 187. うっ血性心不全の予後影響因子に関する研究(第2報) : 心機能 : 第44回日本循環器学会学術集会
- 186.本態性高血圧症の長期治療例の心血管系変化の推移と予後 : 第43回日本循環器学会学術集会 : 高血圧II
- 218. 慢性肺性心による心不全の臨床像に関する検討 : 第42回日本循環器学会学術集会 : 心不全
- 85.うっ血性心不全の予後影響要因の探索 : 多変量解析における判別分析の試み : 第41回日本循環器学会学術集会 : 高血圧・心不全
- Phase analysisによる左室局所壁運動の定量的評価 : 日本循環器学会第53回近畿地方会
- 129) 発作性上室性頻拍を合併したたこつぼ型心筋症の1例
- 56) 陳旧性心筋梗塞の経過中に偶然発見された本態性血小板血症の1例
- 39) うっ血性心不全を発症した先天性右前腕動静脈瘻の1例
- 23) 全身性血管炎の関与が示唆された若年女性の左冠動脈主幹部閉塞による急性心筋梗塞の1例
- P612 高ずり速度下での血小板血栓形成に対する抗血小板薬の影響
- 0820 不安定狭心症患者での陰性T波の経時的変化 : 反復性陰転化の意義
- 5)慢性心筋炎の経過中に急性心筋梗塞を発生した2例