スポンサーリンク
埼玉県立循環器呼吸器病センター呼吸器内科 | 論文
- P6-4 心臓サルコイドーシスが疑われる症例に対する気管支鏡検査の有用性の検討(びまん性疾患2,ポスター6,第35回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- O18-2 レジオネラ肺炎の診断法に関する検討(その他1,一般口演18,第35回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 27.脳死両肺移植後に発症した気管支アスペルギルス症の1例(第143回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- リンパ節穿孔型気管支結核症の1例
- 14.ST合剤単剤で治療し増悪を来したニューモシスチス肺炎の1例(第145回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 1. 呼吸困難を契機に発見された皮膚原発びまん性大細胞型B細胞リンパ腫の1例(第144回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 脳死両肺移植後に発症した気管支アスペルギルス症の1例
- 2.経気管支肺生検で診断に至った血管内リンパ腫の1例(第146回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 23.Kaposi肉腫に合併した非結核性抗酸菌症をEBUS-TBNAで診断した1例(第146回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- P1-2-5 当科における約4年間のEBUS-TBNAの解析(TBNA 1,一般演題(ポスター),第37回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)