スポンサーリンク
埼玉医科大学心臓病センター | 論文
- ACE-Inhibitor : Cilazaprilによる冠動脈形成術(PTCA)後再狭窄予防-多施設共同・無作為化試験 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- Fluotescene Plate Scanner を用いたブタ血管内皮細胞の表面糖鎖解析法の検討
- P-1324 ブタ血管内皮細胞の表面糖鎖解析法および植物レクチンの結合特異性の検討
- Fluorescene Plate Scannerを用いたブタ血管内皮細胞の表面糖鎖解析法の検討
- 小児科領域におけるカテーテル・インターベンションの動向
- 29)Libman-Sacks型心内膜炎による重症大動脈弁閉鎖不全症に対する大動脈弁位人工弁置換術の一治験例(日本循環器学会第153回関東甲信越地方会)
- 0030 高周波アブレーション時の水蒸気爆発による心筋障害発生機序に関する検討
- 0898 閉塞性肥大型心筋症に対するペースメーカー植え込み療法の有効性の検討
- 53)TAPVD手術後の小児期より持続した心房粗動のカテーテル焼灼後、房室結節回帰性頻拍を呈した一例(日本循環器学会第153回関東甲信越地方会)
- 4)外傷後に、心内膜リード交差部での絶縁被膜損傷によりセンシング不全を生じた一例(日本循環器学会第151回関東甲信越地方会)
- 解離性大動脈瘤における経食道並びに術中ドプラ断層法による病態把握と治療方針決定 : 第57回日本循環器学会学術集会 : 動脈解離の病態と治療
- 動静脈瘻を形成した右総腸骨動脈瘤の1治験例 : 日本循環器学会第124回関東甲信越地方会
- 357 経食道ドプラ断層法による肺癌縦隔進展に対する観察
- 埋め込み型除細動器(ICD)使用患者に対する抜歯経験の1例
- 心臓移植適応症例の予後および各種補助循環の使用経験とその問題点 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 術中経食道心エコー下における経皮的僧帽弁交連裂開術の段階的拡張法の有用性について : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 500 No 10, 11リンパ節郭清胃癌症例の検討(第43回日本消化器外科学会総会)
- 374 胃癌治癒切除標本における肉眼的リンパ節転移診断の精度の検討(第43回日本消化器外科学会総会)
- W4-6 食道静脈癌の治療法選択における MR アンギオグラヒィとシネ PTP の有用性(第43回日本消化器外科学会総会)
- 心筋梗塞後、左室内巨大有茎性血栓を認めた1症例 : 日本循環器学会第134回関東甲信越地方会