スポンサーリンク
埼玉医科大学国際医療センター病理診断科 | 論文
- 膵癌の増殖および予後因子に関する免疫組織学的、分子生物学的研究 (助成研究報告)
- プロゲステロン療法後に, 胚細胞様の分化を呈した異型子宮内膜増殖症の悪性転化の一例
- IIB-2 原発性肺腺癌におけるMUC4 mucin (MUC4)の発現と予後の関係(腫瘍,一般演題発表,第46回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- 184 尿細胞診中に出現した前立腺原発類内膜腺癌の一例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 低悪性度筋線維芽細胞肉腫(low-grade myofibrblastic sarcoma)の一例
- 299 膵管内乳頭腫瘍の一例
- 39 肺の神経内分泌腫瘍の細胞像について
- Pulmonary blastomaの1例 : 第38回日本臨床細胞学会総会学術集会 : 呼吸器VI
- 乳腺原発扁平上皮癌の1例 : 第35回日本臨床細胞学会秋期大会 : 乳腺VII
- 甲状腺機能性結節, 亜急性甲状腺炎を合併した橋本病の1女性例
- MRエラストグラフィ (特集 腹部領域をみる--最新の画像診断トピックス)
- 93.甲状腺穿刺吸引細胞診再検例の検討 : 甲状腺I
- 甲状腺の捺印塗抹標本における凝集コロイド
- 巨大な肺非定型カルチノイドの1例
- AGUSと判定した微小浸潤腺癌の一例(子宮頸部1-(4), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 腺腫様甲状腺腫に合併した甲状腺乳頭癌の一例(甲状腺1, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 31 非上皮性腫瘍を疑った紡錘型甲状腺髄様癌(甲状腺3)
- 大腸癌radio-guided navigation surgeryにおける,術前67Ga-citrate静注投与の有用性の検討
- 186.穿刺細胞診で異型形質細胞の混在を示した嚢胞状十二指腸平滑筋肉腫の1例(消化器2, 一般講演・示説, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- クローン病合併小腸癌の1例