スポンサーリンク
埼玉医大小児科 | 論文
- 131. 小児気管支喘息における Candida 抗原の皮膚反応, 気道反応および RAST の検討(アレルゲン)
- 197.epinephrine 負荷における喘息児のリンパ球 subpopulation, T cell subset, 血糖および血漿 cyclic AMP の変動(小児アレルギー)
- 196.乳幼児の笛声喘鳴の予後診断 : asthma prospective score (APS) について(第1報)(小児アレルギー)
- 10. 小児気管支喘息における CAND 抗原の皮膚反応および気道反応の経時的観察(3 喘息の遅発型反応(late asthmatic response))
- 101. ミルクアレルギーによる乳児難治性下痢の1例 : 牛乳カゼイン消化乳粉末の使用経験(食餌アレルギー)
- 5.小児気管支喘息の予後に関する検討(1 加令と喘息の経過)
- 117.小児真菌過敏喘息における皮膚反応型と気管支喘息病型との関係(第2報)(喘息-病態生理 II)
- 112. 九州, 沖縄, 中国, 四国地方における空中花粉について(アレルゲン・抗原)
- まとめ(1 気管支喘息の修飾因子)
- II.小児気管支喘息とその周辺(第3回アレルギー懇話会)
- 298 卵白アレルギー患児リンパ球の卵白アルブミン(OVA)抗原特異的IL2反応性誘導に与えるレシチン結合ヨード剤の処理効果についての検討
- 11 小児気管支喘息の長期予後
- 437 小児気管支喘息におけるスギ及びブタクサ花粉に対する感作状況の地域別年次推移
- 253 同機種吸入器の粒子、分時流量の違いによる肺機能改善率の検討
- 14.わが国における喘息死の統計的観察(第1報)(喘息)
- 184 ピーナッツアレルギーの2例及びアレルギー疾患のピーナッツ・アーモンドのIgERASTの検討
- 245 小児気管支喘息における日本家屋塵,ハウスダスト6に対するIgE抗体反応の検討
- 196 アレルギー疾患の乳幼児におけるスギ花粉の感作の検討
- 200 小児気管支喘息発作におけるテオフィリンと気管支拡張剤の症状改善度の比較
- 347 重積発作を経験した小児気管支喘息児の予後の検討