スポンサーリンク
地球環境観測研究センター | 論文
- 熱源・水蒸気源解析からみた2005年12月の日本海・オホーツク海および大気循環の異常 (2006年春季極域・寒冷域研究連絡会の報告)
- C412 雪氷圏における光学センサーを用いた固体降水量測定(降水システムII)
- D358 局地風広戸風の発生に対する台風の影響(大気境界層)
- A159 北極海航海における大気・海氷の観測支援資料の作成と自動配信(スペシャル・セッション「国際極年(IPY)2007-2008の成果と将来展望」II)
- D456 北海道・道東地方の積雪・土壌凍結深の長期変動傾向の予測と農業に及ぼす影響評価へ向けて(陸面過程,雪氷圏と気候,専門分科会)
- 2008年秋季オゾン研究連絡会・極域寒冷域研究連絡会合同研究会の報告(研究会報告)
- C201 IPCC AR4気候モデルで再現されたMJOに伴う大気海洋結合(相互作用)
- B457 IPCC AR4気候モデルで再現されたMJOの構造(CMIP3マルチ気候モデルにおける大気海洋諸現象の再現性比較,専門分科会)
- B119 IPCC AR4気候モデルにおける,MJOに伴う下層の力学,熱力学場の再現性(熱帯大気)
- 北半球冬季のミンダナオ島東方における局地的な降水帯
- A206 上層寒冷低気圧の進入に伴う熱帯上部対流圏における湿潤層の起源(熱帯大気I)
- A205 西部北太平洋上での大規模な対流システムの周辺における水蒸気の鉛直分布(熱帯大気I)
- P370 パラオ諸島における可降水量の日変化
- C315 熱帯西部太平洋上における大気境界層のリカバリー過程について(熱帯大気I)
- A169 シーロメーターによって観測された暖水域における積雲対流の雲底高度の頻度分布の季節変化(降水システムII)
- A119 Marine boundary layer evolution and characteristics of the precipitating clouds associated with monsoon over Palau in the Western tropical Pacific Ocean
- 熱帯海洋上での積雲対流の雲底高度の頻度分布
- P358 台風(T0613)通過時に観測された顕著に低い水蒸気同位体組成
- P157 数値シミュレーションによる台風内部水循環の研究
- P441 HARIMAU2006期間中に観測された降水システムと降水同位体の関係