スポンサーリンク
土木研究所 | 論文
- S波バイブレータによる基盤構造調査 : 予報
- フルウェーブ音波検層装置の開発と現地適用
- 3成分加速度計を用いたトンネルHSPのイメージング
- 543 東京湾口部海底の三次元地質構造
- 東京湾口部海底の地質区分と物性
- Fansweepによる明石海峡域の精密海底地形調査
- 29 東京湾口部、ボーリングコアの層序(地域地質)
- 浅海用マルチビーム音響測深機による精密海底地形調査
- 総合検層による塊状火砕岩野地質工学的評価
- 29. 東京湾口部での音波探査記録に認められたダイアピル様構造
- P13.GISを活用した斜面崩壊確率変化予測図(フラジリティマップ)の作成法(地すべり,斜面崩壊,ポスターセッション)
- 地形・地質 (平成16年(2004年)新潟県中越地震土木施設災害調査報告)
- 13. 降雨による斜面崩壊発生率のGISを活用した予測手法(斜面崩壊(2),口頭発表)
- 鉄筋コンクリート橋脚の地震損傷を早期に検知・復旧する技術の開発
- 1.平成20年岩手・宮城内陸地震により落橋した祭畤大橋基礎のコアに見られる特徴(斜面崩壊・地すべり(1),口頭発表)
- 機械式定着繊維バンド巻立て工法によるRC橋脚のせん断補強効果に関する実験的検討 (特集 既設構造物の耐震補強技術)
- 強震動を受けた上路式鋼アーチ橋の耐震補強対策の効果分析 (特集 既設構造物の耐震補強技術)
- 土木研究所の新技術(39)RC橋脚の地震損傷を検知・診断する地震被災度判定システム
- インテリジェントセンサを用いた橋梁地震被災度判定手法の開発に関する研究
- 鉄筋コンクリート橋脚に対する地震時被災度判定手法の開発