スポンサーリンク
土木研究所 | 論文
- 河川堤防への統合物理探査手法の適用性検討(その7) : 探査結果の流通促進のための標準電子ファイル書式の検討
- 河川堤防への統合物理探査手法の適用性検討(その5) : 開削面におけるS波速度測定による表面波探査結果の検証
- 河川堤防への統合物理探査手法の適用性検討(その3) : 物理探査情報の河川堤防評価への利用
- 空中写真による第四紀断層の客観的判読の試み (特集:新しい時代に向けたダム技術)
- 関門海峡海底の地質構造
- 53. 国土地盤情報検索サイト(KuniJiban)による地盤情報の配信サービスについて(試験・計測,口頭発表)
- P-166 インターネットを利用した地盤情報の提供(26.情報地質,ポスター発表,一般講演)
- 55. 活断層を対象としたS波起震機による反射法地震探査(試験・計測・探査(1),口頭発表)
- 新潟県中越地震震源域におけるS波起震機を用いた反射法地震探査(29.第四紀地質)
- P3.平成20年度の直轄国道斜面災害の特徴(斜面崩壊・地すべり,ポスターセッション)
- P2.平成20年岩手・宮城内陸地震における道路斜面災害の特徴(斜面崩壊・地すべり,ポスターセッション)
- 38. 黄鉄鉱含有骨材によるコンクリートおよびモルタルの曝露試験と顕微鏡観察(岩盤物性,口頭発表)
- 道路斜面のリスク評価・マネジメント技術の開発 (平成13年度 土木研究所講演会講演集)
- 新型空中電磁法による軟岩地域での地すべり調査 : (地盤計測結果の応用地質学的評価)
- 自然斜面中の地下水浸透過程の画像化
- 空中電磁法による山岳斜面の地質概査技術 (現地試験特集)
- ロームに埋積された谷頭斜面のマスムーブメントの過程
- 国土地盤情報検索サイト (KuniJiban) の公開地盤情報を活用した河川地質縦断面図の作成 : 小貝川を例として
- S波起震機を用いた活断層調査
- 道路斜面におけるフルウエーブ・ソニック検層手法の利用