スポンサーリンク
土木研究所 | 論文
- 再生路盤材からの6価クロム溶出抑制対策
- O-378 統計的手法を用いた斜面崩壊物質の到達距離の解析 : 岩盤崩壊を例として(32. 応用地質学一般(液晶有),口頭発表,一般講演)
- O-377 統計的手法を用いた斜面崩壊物質の到達距離の解析 : 土砂崩壊を例として(32. 応用地質学一般(液晶有),口頭発表,一般講演)
- O-376 GISによる道路斜面ハザードマップ作成の試み(32. 応用地質学一般(液晶有),口頭発表,一般講演)
- 重力データによる笠野原台地の3次元地質構造モデルの構築
- 鹿児島県笠野原台地における精密重力探査(続報)
- 標準書式に基づいた物理探査断面DBの構築(その2) : Web 版図化表示ソフトウェア
- 地盤物性データベース「KuniJiban」整備を目的とした岩石物性データの収集と分析
- 幌延沿岸域における反射法地震探査
- 時系列電気探査観測データに基づく堤防浸透破壊過程の解析
- 各種物理探査法の複合的適用による活断層構造調査 : 埼玉県櫛挽断層での適用事例(その3, 反射法地震探査)
- Preface for the Special Issue on “The Slow Subsurface Fluid Flow Processes (Part I): Theory, Model, and Physical Properties Estimation”
- O-361 アジア都市域の地球科学情報とGIS(35. 環境地質-水文地質・都市地質・人間社会と地質環境-,口頭発表,一般発表)
- レーザードップラー振動計を用いたコンクリート内亀裂弾性波探査
- 「河川堤防安全性評価のための統合物理探査適用の手引き」のとりまとめと刊行について
- 物理探査による東日本大震災被災堤防区間の物性的特徴
- 福島県いわき市での緊急災害調査 : 炭坑跡地での陥没及び出水災害箇所での浅部物理探査
- ランドストリーマー高分解能反射法探査による越後平野西縁断層帯の浅部変形構造イメージング
- 土質地盤における細粒分含有率と透水係数の関係についての考察
- 標準書式に基づいた物理探査断面DBの構築(その1) : データベースの概要
スポンサーリンク