スポンサーリンク
国際医療福祉大学熱海病院外科 | 論文
- 局所切除および免疫化学療法にて長期寛解を得た直腸肛門部悪性黒色腫の1例
- 食道癌におけるFDG-PETの有用性の検討(第56回日本食道疾患研究会)
- 甲状腺全摘後も甲状腺機能亢進症が持続し, TSH受容体抗体陽性であった甲状腺濾胞癌骨転移の1例
- リンパ節洗浄液の定量RTPCRを用いた胃癌症例におけるリンパ節転移診断
- 右肘部軟部腫瘍の精査中に偶然発見された右肝動脈瘤の1例
- PS-106-2 胃癌における内分泌環境と癌の悪性度の関連
- 61.腹腔鏡下胃切除術におけるピットフォール(再建術式とその機能評価(V))(第32回胃外科・術後障害研究会)
- 胃癌・食道癌患者の内分泌環境と癌の悪性度
- 横浜市立大学医学部で行われている臨床病理症例検討方式の病理学教育 : 学生症例検討会と読書会の比較
- PPS-1-020 胃癌患者におけるホルモンおよびサイトカインと癌の悪性度(胃悪性度1)
- VSE-4-01 腹腔鏡下幽門側胃切除術での肝左葉圧排の工夫(胃1)
- SY-2-10 sentinel node navigation surgeryの腹腔鏡下胃切除術への応用(シンポジウム2 : Sentinel Node Conceptは胃癌治療を変えるか?)
- PS-184-5 胃癌T1N1症例のリンパ節の転移形態による治療成績の検討 : sentinel node navigation surgeryの安全性
- 内視鏡的切除大腸粘膜下組織浸潤(sm)癌リンパ管侵襲検出におけるD2-40免疫染色の有用性
- 1937 膵管内乳頭粘液性膵癌の術後に発生した胆管細胞癌と肝細胞癌の重複癌の1例(肝悪性治療4,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 12.孤立性腫瘤影を呈した肺アミロイドーシスの1例(第106回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 結腸癌再発に対する各種化学療法の有効性の検討
- PS-190-1 当院における進行・再発胃癌に対する化学療法の薬剤選択とその妥当性
- P11-09 遠隔期肺転移を来したhemangiopericytomaの一例(症例/転移性肺腫瘍,第25回日本呼吸器外科学会総会)
- PS-128-4 肝細胞癌におけるGrowth Indexは有意な予後規定因子である