スポンサーリンク
国立金沢病院循環器科 | 論文
- 17)ネフローゼ症候群の経過中に発症した急性心筋梗塞の1例 : 日本循環器学会第55回北陸地方会
- 29.肺癌術後7年目に発症した肝未分化癌の1例 : 第38回日本肺癌学会北陸支部会
- 25. 間質性肺炎に続発した悪性胸膜中皮腫の1例(第37回 日本肺癌学会北陸支部会,北陸支部,支部活動)
- 7. TBLBにてBronchiolitis obliterans organizing pneumonia(BOOP)が示唆された2例(第8回日本気管支学会北陸地方会)
- 29)心筋スキャンの経時的変化を追跡しえた僧帽弁狭窄症の1例 : 日本循環器学会第55回北陸地方会
- 9)血圧下降が予想される症例でのPTCA施行時の注意点について : 1症例の検討から : 日本循環器学会第55回北陸地方会
- 24)冠動脈瘤の1例 : 日本循環器学会第54回北陸地方会
- 18.術後長期間の人工呼吸管理を必要とした重症筋無力症合併胸腺腫の1例 : 第31回日本肺癌学会北陸支部会
- 7.肺癌脳転移におけるMRIの評価 : 第31回日本肺癌学会北陸支部会
- 18.施設内X線読影による肺野型早期肺癌発見の試み
- 3.特異な肺炎様陰影を示した肺腺癌の1例
- 14.肺野末梢の小腫瘤影に対するBALF腫瘍マーカー測定について(第2報) : 対側肺コントロールとの比較 : 第27回日本肺癌学会北陸支部会 : 北陸支部
- 27.肺野末梢の小腫瘤影に対するBALF腫瘍マーカー測定について : 第26回日本肺癌学会北陸支部会
- 26.多発性肺 Leiomyomatosisの1例 : 第25回日本肺癌学会北陸支部会
- 10.特異な胸部X線像を示した癌性リンパ管症の1例(第23回日本肺癌学会北陸支部会)
- 23. 気管内浸潤を示し,Nd-YAGレーザー照射が有効であった上縦隔甲状腺癌の一例 : 第22回日本肺癌学会北陸支部会
- 3.原発性肺癌初診までの現況と問題点(第21回日本肺癌学会北陸地方会)
- 82)慢性腎不全患者の心肺受容体機能 : 日本循環器学会第68回東海・第53回北陸合同地方会
- 6) 完全右脚ブロックと左脚前枝ブロックに合併した急性下壁心筋梗塞の1例 : 日本循環器会第57回北陸地方会
- 42)心室刺激により二方同性頻拍が誘発された僧帽弁逸脱症候群の1例 : 日本循環器学会第54回北陸地方会