スポンサーリンク
国立衛生試験所食品部 | 論文
- 食品中の残留農薬分析に関する研究-24-アセトニトリル-ヘキサン分配による油脂中の有機りん農薬のクリ-ンアップ法
- 魚介類中の2,3,7,8-テトラクロルジベンゾ-p-ジオキシンの分析法
- 亜硝酸ナトリウムを用いるズルチンの新けい光分析法(第1報) : 定量法の開発とその食品分析への応用
- 4-アミノアンチピリンによるクロルフェノール類の定量(II) : 薄層クロマトグラフィーによる検出
- 食品中のホウ酸定量法について(I) : 寒天中のホウ酸
- 食品化学におけるガスクロマトグラフィーの応用(I)
- 乳および乳製品基本法の解説
- 魚貝類毒素と食中毒
- 〔V〕薄層クロマトグラフィーによる残留有機塩素剤の分析(シンポジウム 農薬の残留毒性の諸問題 第19回日本薬学大会)
- マヒ性貝毒に関する研究(I) : かき毒の分離精製について
- 〔4〕農薬の残留と食品衛生(殺虫剤による危害とその防止, 特に有機リン製剤について)
- 輸入食糧中に混入したヒルガオ科植物種子について
- 逆相クロマトグラフィーによる抗酸化剤の分離確認
- 食品中の残留農薬分析に関する研究-17-農作物中の残留テトラクロルイソフタロニトリルの分析
- 有機リン農薬の簿層クロマトグラフィ
- 医薬品の生体内変化に関する研究(第53報) : カルバメートN-グルクロナイドの生体内変化について
- 脂肪酸の生合成と有機合成
- 防腐剤の検出について
- 輸出用サケおよびマス缶詰について
- マグロ肉中のクロルテトラサイクリン(CTC)の化学的定量